手帳文具に関する質問レターに独断と偏見でおこたえするチャンネル✍️
質問レターはこちらから
https://stand.fm/channels/5eb619d8f654bbcab474d566/letter
バーチカル手帳歴20年弱【元CITTA手帳公式アンバサダー】0期の
さきがけせいら がおしゃべりしています。
ブログ https://ameblo.jp/saylappy/ や
Instagramでも、手帳文具の話題を発信しています。
フォローしていただけると嬉しいです!
お気に入りの文房具や、便利な文房具を使って
手帳タイムを楽しく過ごすことができたら
手帳を開いている時間が充実して…
→そのほかの時間も充実してくるはず♪
そんな手帳タイム→手帳と生活全般を
文房具情報でサポートできたらしあわせです。
楽しい、ストレスのない手帳タイムのための手帳文具情報が
しあわせな生活・充実した時間が過ごせたなぁ〜という
実感のある日々に繋がりますように!
結構マニアックかつガサツなので、
わたしの意見は、まーったく役立たない可能性もあります😅
ひとつの考え、として聴いてみてくださいね〜。
………✍︎
ガサツ、テキトー、走り書きがデフォルトのため
デコ手帳はちょっとニガテ派
機能性に萌える 手帳系文房具マニア📏✂️✏️📖
CITTA手帳A5とノートを持ち歩いています
(A5ロルバーンをルーズリングでテフレーヌ的に薄く改造
or
スタバ×キャンパスリングノートをツイストノートのリング綴じ)
小学生+中学生育児中で裏紙が量産されるため
HINGE A5も愛用。
ついにオリジナルリーフも印刷してしまいました
…ズブズブ(沼にハマる音)
ジェットストリーム4+1愛用
サブでサクラクラフトラボ005アッシュグレーとプレピー
ペンケースはKOKUYOを愛用
・WITH+(持ち歩き用)
・ネオクリッツシェルフ
(自宅手帳タイム用、カラーペンや筆ペン、スタンプなど)
・ハコビズ(研究中文具、2軍文具)
iNSPiCやデコラッシュもたまに使います
2020年11月29日配信スタート…
100回分の収録放送をお届けするのが目標です。
フォロー大歓迎!
フォローなさっていなくとも、
気軽に質問レター、感想レターを送ってくださいね(^-^)ノ