ふと思い立ったので、スタエフを始めた頃以来の自己紹介をします。 🌟歌好きな歌う人です。 主にV系バンド系を軸としてアニソンやボカロ、アイドルソング、歌謡曲、懐メロ、歴代ヒットソング、自作オリジナル関わらず好きで歌いたい楽曲を歌います。 幼き頃から私は歌手になりたかったので、現在進行形ingで夢を叶えてます👍✨ 🌟趣味で朗読や同人声優活動を長らくぼちぼちしてます。2019年の12月31日にそれまでやっていたアーティスト活動を大病をしたのもあって区切りとして全休止して、翌年の2020年を心機一転の始まりの年にしました。(世界的な某流行病の影響もあり、)何か開催するのも内輪のみの遊び程度に縮小しました。2020年の9月、リハビリ中に知ったスタエフから再び配信界に帰還したので、個人でも始められる事の範囲でSNS上でもナレーションや吹き替え、声劇のお仕事をしております。御用命頂きましたら、私の個人的な趣味とはいえ、本気で楽しんで取り組ませて頂きます♪ 🌟作家活動には人生の半分以上の年数を費やしてますが、人物イラストは落書き程度しかもう描いてませんのでリクエストはお受けしてません。でも、私の気がノった時のタイミングで描く事もあります。 台本作家として、某創作系アプリや声優系アプリに投稿していた事があります。演者としては、他者の台本作品も読みますが、自作台本を読む事もあります。 《あの時、楽しかったね》と言い合って、懐かしめる思い出が作れる仲間が欲しくて始めたスタエフ。4年経た今でも、未だ捜索中。なので別アプリに仲間探すの旅にも出たりしたけどやっぱり活動場は同じプラットフォームを共有出来ると意思疎通がはかりやすいんですよね。。。(え?そろそろ見つけてくれてもいいんじゃない??スタエフも入れ替わりが激しい時代があったからもう、気の合う人も誰も居なくなったのですかねぇ…🥲) 🌟占いの個人鑑定はお受けしてませんが、星や占術の話が出来る人とも語らいたい。(※無料サービス好きさんやふわスピ系ビジネスさんには興味がないのでご了承ください) 宜しくお願いします☺✨
2024年6月15日
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.