全く雑味がない澄み切り切った「幸せの珈琲」を販売
珈琲をよりおいしく楽しめる方法について紹介
自己紹介
・妻と2人でSó Aqui(ソーアキ)という屋号で珈琲の販売
・「オールハンドピック珈琲」というどこにもない独自製法
で創り上げた「幸せの珈琲®」をはじめとする珈琲豆の販売
・キッチンカータイプのトレーラーカフェ
「おいしい珈琲が飲めるお店」を営業
・6人の子供のパパ
オリジナル製法「オールハンドピック珈琲」とは?
・焙煎前の生豆を1粒ずつすべてをチェックして6つのグループに分ける
作業を経て出来上がる珈琲
・グループ分けすることで焙煎ムラを最小限にすることができ、
雑味がない珈琲が出来上がる
・ほとんどどこもやっていないSó Aqui独自の製法
ストーリー
「おいしい珈琲が飲みたい」
ただその思いだけで始めた自家焙煎珈琲
自分たちが楽しむだけの趣味のはずが
事業としてサラリーマンを辞めてまで
始めるきっかけとなったのは
こだわりでたどりついた
雑味の全くない澄み切り切った
「幸せの珈琲®」
でした。
この「幸せの珈琲」、
そして珈琲でより幸せになるためのコツを
より多くの方に知っていただきたいです。
------------------
・Só Aquiの取り組み、珈琲について詳しく解説しているHP
https://hs-soaqui.com/
・雑味のない澄み切り切った珈琲を購入できるオンラインショップ
https://soaqui-coffee.com/
・各種情報やお得なクーポンを配信しているLINE公式アカウント
LINE上での珈琲購入も可能。
友だち追加で20%オフクーポン配布
https://lin.ee/pKdDsex
・Só AquiスタッフRyoyaが楽しく珈琲を解説(YouTube)
淹れ方などは動画がわかりやすいです!
https://www.youtube.com/@soaqui486
・stand FMと同時にスタート。
日々感じたことや歩んできたストーリーを投稿予定(note)
https://note.com/soaquicoffee