【速読教室】経営者の日常 真渡一樹

真渡一樹 ズッキー
真渡一樹の挑戦や日常を、ありのまま配信していきます😆 🔻🔻🔻 https://lit.link/kazukimawatari ━━━━━━━━━━ ●プロフィール ━━━━━━━━━━ 真渡一樹(まわたり かずき) 1989年 平成元年 生まれ。千葉県在住 株式会社レボリューション 代表取締役 幼少の頃から、ずっと臆病で人見知り。自信の無さから自分を変えられず、何のために働いているのかもわからない時期に突入。もやし系サラリーマンだった。。 2011年3月11日の東日本大震災を時に本当の自分に目覚め、この国ために、未来の子どもたちのために生きることを決意。 現在では、楽読スクールやオンラインビジネスコミュニティをはじめ、4つの事業を展開している。 ━━━━━━━━━━ ●略歴・実績 ━━━━━━━━━━ 2013年 楽読を受講。速読を習得した結果、残業時間が3時間減る 2014年 楽読コンテンツを使って個人事業主として独立 2016年 楽読スクール60店舗で月間1位の売上を何度も上げる 2017年 20代 スクール事業で年収1000万円を突破 2019年 千葉県に楽読 東松戸スクールをオープン 2021年 革命的スモールビジネスコミュニティ始動(オンラインサロン) 2021年 初出版 Amazonランキング 7部門で第1位を獲得 2021年 出版記念講演会 1300名動員 2021年 たった30日で600万円をクラウドファンディングで集める
レターを送る
201
放送数
━━━━━━━━━ 【積読解消】読書に対するモチベーションが上がらないあなたへ ━━━━━━━━━━ こんにちは! 楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。 読書をすることは大切だと分かっているんだけど、なかなか読めない。 なかなかモチベーションが上がらず、積読になってしまう。。 そんな状況になっている方へ 今回は、スマートに楽に読書ができるコツをお伝えします。 ━━━━━━━━━━ 「読みたい!やりたい!」という気持ちが大切 ━━━━━━━━━━ 皆さんの中には「読みたくない本を読まなきゃいけない」あるいは「資格勉強のために本を読まないと」という方もいらっしゃるかもしれません。 でも「何とかモチベーションをあげて読書しよう!」というやり方では、どうしても続きません。 逆に、自分の中から湧き出てくる「やりたい!」という衝動に突き動かされると、集中力が上がります。 ですから、自分が興味のある本、内容、ジャンル、作者、何でもOKです。興味がある本を手にとって、読んでみてください。 ━━━━━━━━━━ 右脳の活性化をすると、スムーズに読書しやすくなる ━━━━━━━━━━ 実は、これは、楽読レッスンの中で行なう「右脳活性化のトレーニング」と紐づいています。 左脳で読むと「読まなきゃいけない」「やらなきゃいけない」というモチベーションになりやすいです。 しかし、右脳を活性化した状態で読むと、「読みたい」「やりたい」「楽しい」となりやすくなってきます。 いかに、自然体でスムーズに読めるようになるか。これで、積読が解消されるかが決まります。 ぜひ、今月も楽読レッスンを受講して、スムーズな読書を実践してみて下さいね。 教室現地でのレッスン、zoomでのオンラインレッスンにて、インストラクター達がお待ちしています。 それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さいね。 🔻楽読 東京駅八重洲スクール https://rakudoku.jp/school/6.html 🔻楽読 東松戸スクール https://rakudoku.jp/school/36.html 🔻【完全版】この1本で楽読(速読)を完全マスターするためのノウハウを徹底解説‼︎ 〈完全攻略ロードマップ〉 https://youtu.be/KxML2QoH2Wc
1日前
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.