ナースの思考と世界を広げるラジオ
たかはしなおこ🇯🇵🇦🇺

ナースの思考と世界を広げるラジオ

たかはしなおこ🇯🇵🇦🇺
アプリでフォロー
レターを送る
高橋奈央子 1980年 秋田市生まれ めげないアンポンタン オーストラリアのシドニーで2010年からRegistered Nurseとして働き、現在はClinical Nurse Specialistとして人事採用や師長代理などもしています。 病院の外では、起業家ナースとして、悩める&迷えるナースのコンサルティング、海外で医療従事者を目指す人の英語コーチング、海外で自己セールスを成功させる就活コーチングなど、クライアントさんの世界を広げ、ワクワクする未来へ導くサポートをしています。 リアルな高橋奈央子が届く公式LINE https://bit.ly/2W0beb0 高橋奈央子の公式HP https://naokomarychurch.com/
125
放送数
✨明日はコラボラジオ✨ 5月2日(木)日本時間8PM〜 スタンドFMでコラボライブやります✨ 私が内省や対話を学んでいる、 対話屋さんのひでさんのアカウントで ライブ開催します^^ https://stand.fm/channels/5f5eaa05f04555115db477fe このライブで、 きっとあなたが気づいてない自分を 言語化するきっかけが 得られるはずです。 言語化が苦手な人、 自分の悩みやモヤモヤを 明確にしたい人には 特にオススメです。 私は中堅〜管理職ナースの メンターとして、 自分のアップデートも欠かしません。 クライアントさんたちがどうしたら、 気づきが思考の変化に繋がり、 行動が自然に変わるという好循環を もっと起こすことが出来るのか? そんなことを考えながら、 自分の学びや実践も欠かしません。 それがクライアントさんから お金を頂いて価値提供する者の 責任だと思っています。 ハーバード・カレッジが 4年前コロナ禍に開催した 非常事態時のリーダーシップという 5日間のプログラムに 私は参加しました。 そこでは、 アメリカの非常事態時に指揮をとる 講師陣から世界の医療現場のリーダーと 一緒に学んだのですが、 一番のメッセージは 何だったと思います? それは、 =========== リーダーは一生かけて 自分を知りなさい。 =========== でした。 チームをまとめるには、 まずは自分という存在を知ること。 それが一番わかりに くいメンバーだから。 私が現在、運営しているナースの合宿、 講座やプログラムは、 全て自分を知ることから始まります。 対話屋さんのひでさんと出会い、 【問い】の大切さと、 【問いの立て方】を知ったことで、 私の思考はぐんと広がり、 クライアントさんに提供できることも 広がりました。 そんなひでさんとの対話ライブ、 ぜひ聞きに来てくださいね。
5月1日
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.