●3点インタビューとは?
人は常にその人の最善を尽くして生きてる。
この世に生まれた十人十色の生きた証を残したくて。
「今」を起点にあなたの人生の
「これまで」と「これから」をインタビューしています。
●「あなた」の話だから面白い
画面越しの有名人や
歴史に残る偉人じゃなくて
「あなた」の言葉だから
共感したり刺さったりする人がいます。
●インタビュアーはどんな人?
昭和のおばあちゃんや
江戸時代の庶民の衣食住に憧れて
半分着物生活してる34歳。
息子2人&夫と暮らしてます🏡
自然・動物・旅・本が好き。
中目黒で筆かふぇ、コーチング、HP制作やってます。
他人の目や自分の外側のことばかり気にして生きてきた私。
家畜が檻の中で暮らしてるような人生でした。
(20年以上過食症でした〜。)
ある時、檻の扉は自分で開けられることに気づいて、
今は野生の森で、ドキドキしつついろんな体験中です。
野生の森では会う人会う人、本当に素敵な方ばかりで。
特に、有名人でも本を出すような人でもなくても
一貫してどの人の人生も一つの小説のように
豊かで喜怒哀楽があって。
その人たちの生きた証をインタビューして残したい
という気持ちから始めることにしました。
●ということで
インタビュー出演に興味ある方、
・生きた証を残したい
・人生棚卸ししたい
・話してみたい
・面白そう
etc...
「DM」にご連絡ください📩
もちろん無料です♪
出演時はラジオネームでOKです👌
-----
2024年は以下のコンセプトで、筆かふぇのお客様をゲストにお迎えしてました。
お客様が素敵な方ばかりなので、勝手に私がその人の素晴らしさをインタビューして発信したいという完全なおせっかいからラジオを始めることにしました。
(当初ゲストの「好き」をトークテーマとしてましたが、段々と店主が聞きたいこと聞くように移行していきました😂)
<店舗詳細>
筆かふぇ
デジタルで忙しい毎日に、
アナログでゆったりな時間を。
先生も正解もない場所で
直感で筆と紙を選んで
手ぶらで書きたいものを。
▶︎営業日
新月・満月近くの昼下がり
▶︎予約
InstagramまたはHPから
▶︎場所
中目黒Under the mat内
jibunseikatsu.com/cafe