00:00
-00:00

寺社探訪!おみくじはいつからあるの?

28
4
此度は、普段皆が何気なくひいておる「おみくじ」の歴史について語ったぞ。 実はこのおみくじ、歴史が古いだけでなく日の本の政治にも大きく関わって参ったのじゃ。 #好きな○○について語る #寝る前に聴きたい #歴史 #神社 #おみくじ
2020年6月12日
コメント(4)
りーくん
清正様、おはようございます。 次の配信までに何とかセーフ(笑)。 ( ̄▽ ̄;) おみくじのお話、ありがとうございます。 今のような形式のおみくじになったのは江戸時代で、もともとは占術からきたものだとは知りませんでした。 それにしても、光秀様は大吉が出るまでおみくじを引いたとのことですが、おみくじが無くても本能寺を攻める腹をくくっていたのでしょうが、少しでも神様のお言葉を受け入れたかったのでしょうか。
2020年6月15日
星⁎✩
清正さま、こんばんは。 電波茶論 配信ありがとうございます。 今日では単なる吉凶占いの向きがつよいおみくじですが、もともとは神さまからの御神託の意味合いが多分にあったとおもうと不思議な感じがします。 政に神仏の存在が必要不可欠であった歴史や、大事の決定を神さまに委ねてしまうひとの心内がとてもおもしろいなぁと思うのでした。 次回の配信も楽しみにお待ちしております。 御身ご自愛くださいませ⁎✩
2020年6月15日
ようこ
清正様こんばんは☺️ 電波茶論の配信ありがとうございます🍀✨ 今宵はおみくじのお話でしたね。 古代の占術を原点とするとずいぶんと長い歴史がありますね😲 そして昔は政治にも深く関わっていたのですね。神からのお告げということであれば、たしかにもめ事もなくなりそう💡 ちなみに私は神社に参拝した時はほぼ!おみくじをひいています。ひいた後は…清正様のお話そのままな感じです(笑) それでは、次回の電波茶論も楽しみにしています😊
2020年6月12日
相州姥桜【そうしゅう・うばざくら】
清正様、今晩は。 いきなり私事ですが、明日は自分の誕生日。誕生祝いに明日まで聞くのをとっておこうかと思いましたが(笑)我慢できずに拝聴いたしました。 今では娯楽の一つになっているおみくじですが、起源は随分と古いのですね。昔はもっと身近に神様がいらして、政を司る者たちも神様の声を聞きながら進むべき道を決めていたのでしょう。 今でも心の奥底においでの神様とお話するきっかけに、おみくじはなっているのかもしれませんね。
2020年6月12日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.