00:00
-00:00

古典探訪!院政ってなに??

23
7
前回の電波茶論で紹介した「摂関政治」の次にあたる「院政」。 藤原氏の次は誰が政治を握ったのか、わかりやすくざっくりと解説したぞ。 平家物語〜序章〜、皆々存分に楽しんでくれ!
2020年7月7日
コメント(7)
りーくん
清正様、おはようございます。 次の配信までになんとかコメントセーフ(笑)。    院政も学校の授業で習いました。 摂関政治から院政への流れ、そして武士の登場、ここから清正様が大好きな平家様が登場されてくるのですね。
2020年7月9日
祐衣
清正様...とてもとても面白かったです...非常に感動しています🥺! 現世の会社に例えたご説明のおかげで私の中で『「院政???」が「院政!!!」』になりました🥰(この感じが伝わることを願っています🥺笑) お話しを聴きながら摂関政治や院政を働いている会社でいろいろ想像してみてワクワクしました!笑 正直、学生時代は歴史や古典が苦手で...何が何だかお手上げ状態だったのですが、今は歴史や古典って楽しいものだなあ!と思っています。教科書にただ太字で書かれた用語やたった一行で説明された出来事にはそれだけでは絶対収まりきらないドラマや伝えたいことが凝縮されていたのだと気づきました!遅すぎですが...😣清正様のおかげです!ありがとうございます☺️
2020年7月9日
puolikuu🌙
清正さま こんばんは 院政のお話もとてもわかりやすかったです。 ありがとうございます。 源氏物語にも院は登場するので、なんとなくわかりました。 そして、令和の世にも上皇様がいらっしゃるのは、なんだかとても不思議な感じがします。 自分も歴史の一部を生きているんだな〜と、しみじみ思ってしまいました。 清正茶論楽しみにしていますね。
2020年7月8日
ようこ
清正様こんばんは😊 配信ありがとうございます! 今回は「摂関政治」に次ぐ「院政」。藤原氏との縁戚関係のない白河上皇から始まりましたね。 現世の会社に例えたお話は、より分かりやすくて面白かったです😊 そしてこの「院政」が、武家主導の政治に変わっていく時代背景もとても興味深いです。 これからも楽しみにしています😊
2020年7月7日
Fji
ごめんなさい、途中で送ってしまいました(汗) これからも歴史のお話、平家物語のお話を聞けるのを楽しみにしております。
2020年7月7日
Fji
こんばんは。 今回のお話もとても分かりやすかったです。 今でも第一線を引いた人物が実権を握り続ける事を院政といったりしますね。 平成から令和への改元で前の天皇陛下が上皇となられたときに、歴史の授業で出てきた言葉が現実に使われるようになったのが、なんだか不思議な気分だったのを思い出しました。 藤原氏の摂関政治から上皇の院政へ、そして武家政権へと権力が移り変わっていく流れを聞いていると、まさに諸行無常を感じてしまいます。 当時の人たちも次に何が起こるか予想もできない状況の中で大変な思いをしていたのでしょうね。 これからも歴史のお話、平家物語
2020年7月7日
相州姥桜【そうしゅう・うばざくら】
清正様、今晩は。 摂関に続いて院政のお話、とても分かりやすかったです。 白河上皇も後白河上皇も寺子屋で習いました! 少し不思議に思うのですが、天皇家でない藤原氏が補佐の名目で摂政関白になるのはすんなり理解できましたが、天皇であった方が上皇になると天皇の時より権力が強くなるのは何故でしょう?天皇には政治以外に制約があるのでしょうか。 天皇のままではやりにくいのですか? 会社では定年や若返り等の理由で社長が会長になって発言力変わらずということはありますが、天皇も若い方が良いのですかね(笑) 更に武家政治へと進んで行く過程もあり、興味は尽きません。 これからも楽しみにしております。
2020年7月7日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.