00:00
-00:00

#001 「30人の壁」って何?

18
9
起業した人がぶつかる組織の壁、いわゆる「30人の壁」の正体と解決策についてそれぞれの知見を語ってます。 初めてでちょっと緊張気味w 次回は大企業のマネージャーがぶつかる壁・・の予定w ご感想、ご質問、お待ちしてます! #30人の壁
2020年8月19日
コメント(9)
いまのたかの
おー、尾崎か〜! 久しぶり〜! 元気〜? って、あまりstand.fmでは見ない会話(笑)。 Facebookメッセンジャーの方ででも近況聞かせてよ〜。 (高野)
2020年8月21日
shigesato
たかのさん、すみません(笑)尾崎です!
2020年8月21日
いまのたかの
なつきさん、本編も聴いてくださったんですね。 僕も同感なんです。 トップが直接マネジメントしたい気持ちはわかるんですが、一定の人数以上になると人間の大脳の能力を超えてしまうんですよね。これ、物理的な話なんです。そこに気づかず、「みんなが理解しない」と言ってそのままやり続けて躓くケースを多々見てます。第1歩はそこへの気づきだと思うんですよね。(高野)
2020年8月21日
いまのたかの
shigesatoさん、お久しぶりですっ!・・てか、stand.fmってプロフィールが無いからどなたなのかわかりません。すみません。m(_ _)m 保育現場はお子さん含めて様々な方が集まっているから組織づくりは難しいですね。 「カタイ社員の意識や考え方を柔らかく優しくするには」っていうテーマで話してみようかな。
2020年8月21日
なつき
階層の有無と、フラットなコミュニケーションは別ってのはその通りですね。小さな会社のトップはここを誤解してうまく行かない事が多いなと感じてました。
2020年8月21日
shigesato
たかのさん、ご無沙汰してます。面白いこと始められましたね!楽しく拝聴させていただいてます。 まだまだですが、フラットなコミュニケーションができる組織を私も日々心がけています。メンバーが鏡ってのがめちゃくちゃ共感です! いま私は保育現場で仕事してますが、子ども、保護者、保育士、他職員、全てヒトが絡む仕事なので、難しくも面白い組織づくりを楽しんでいます(笑) カタイ社員の意識や考え方を柔らかく優しくしたいと思ってますが、元から持っているものなので、自発的に変えたいと本人が思わないと難しいのかな…といつも躓きます(汗)
2020年8月21日
いまのたかの
かどさわさん、ありがとうございます! その通りです。 小さなチームを作ることで情報処理(コミュニケーション、意思疎通)を良くし、小さなチーム間、上下間のネットワーク(コミュニケーション、意思疎通)を構築することで権限委譲と全体最適の統制の両立を図ります。 これからもよろしくお願いします。
2020年8月20日
かどさわ
はじめての投稿です。よろしくお願い致します。 「フラットな組織」のお話、この言葉はよく聞くけど、そもそも実現不可能・無意味と個人的に思っていましたが、今までのモヤモヤが解消されました!! 指示命令系統としてのタテヨコの関係と、コミュニケーションの壁を分け隔てずに組織設計をしていくこと、この2つに分解して考えていくことが大切と理解しましたー 成長している企業を見ていると、小さなチーム(子会社等も含む)をたくさんつくって、現場への権限委譲と全体最適の統制とのバランスが良いケースが多いですもんね。 次回の放送も楽しみにしております。
2020年8月20日
いまのたかの
ちーちゃんさん、ありがとうございます! 初めての配信、62歳の挑戦に初のコメントをいただきました!素直に嬉しいです! 人と組織について、いろいろな話題を2人で話していきます。 これからもよろしくお願いします!高野
2020年8月19日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.