00:00
-00:00
食べ物を大切にするってどういうこと?
2
無料アプリでバックグラウンド再生
22年の過食嘔吐から回復しました! あんしんづくりのお手伝いカウンセラー、なかひらちさとです˙ᵕ˙⑅*. 今日は食べ物を大切にするってどういうことか、考えてみました。 「食べ物を無駄にしてる!」と考えてしまう方は ぜひ聞いてみてくださいね ブログは 「なかひらちさと 22年」で検索! #摂食障害克服中 #摂食障害克服 #過食嘔吐 #過食嘔吐克服 #過食嘔吐やめたい #過食嘔吐さんと繋がりたい #過食症 #過食嘔吐の人と繋がりたい #過食嘔吐治したい #過食症の治し方 #過食嘔吐克服したい #hsp #hsp気質 #hspの人と繋がりたい #hspママ #hspあるある #HSPと摂食障害
2020年10月20日
このチャンネルの新着放送
過食スイッチを止めずに治す、22年の過食嘔吐から回復した方法
摂食障害 過食嘔吐 過食嘔吐克服 22年過食嘔吐でずっと苦しみ、 回復して2年が経ち 一度も再発はしていません。 過食嘔吐克服に必要だったのは、「こころにあんしんを作ること」でした。 わたしの経験と、回復への気づきなどをお伝えしています。 どうか、今現在、摂食障害で苦しまれてる方が、少しでも楽になりますように☆
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
stand.fm
おすすめの放送