今回は、海外からの観光客が東京で必ずいく場所と、最近人気の宿泊施設を問題にしました。
日本語で効果的にメモを取る練習を頑張ってみてください😊
問題文のスクリプト↓↓↓
(1)明治神宮は東京で1番大きな神社です。明治神宮には明治天皇と昭憲皇太后が祀られています。明治天皇は、1868年の明治維新以降、日本の近代化を進めました。明治神宮の建物にはヒノキが使われ、伝統的な神道の建築様式で建てられています。都会の喧騒の中にあって、特別な休息の場にもなっています。
(2)カプセルホテルは、日本の宿泊施設の種類の一つで、蜂の巣のような非常に小さな部屋からなります。最近は安価でも清潔でおしゃれなカプセルホテルもあります。それぞれの個室に寝巻きやライト、目覚まし時計、テレビが備え付けられています。しかし、部屋にはトイレがないので、用を足したい時は共用部までわざわざいかなければなりません。
<今日の日本事象の表現>
祀る dedicated to
明治維新 Meiji Restoration
ヒノキ Japanese cypress
都会の喧騒 the hustle and bustle of a city
宿泊施設 lodging facilities, accommodation
共用部 communal area
英語訳の例のスクリプトはコメントに貼っておきます↓↓↓