00:00
-00:00

#47 日本史5_大宝律令

12
4
日本史第5弾です。 ※写真は藤原不比等 大宝律令は藤原不比等らが中心となり編纂された。 天智天皇の後、後継者争いが勃発。(壬申の乱) 争いに勝った天武天皇は飛鳥浄御原令や藤原京への遷都など様々な事業を行います。 飛鳥浄御原令では定めきれていなかった律などを編集し、やっとの思いで完成した大宝律令。 大宝律令の定めには、大蔵省や宮内省など現代にも残る名前がありました。(どちらも少し名前が変わっていますが。) しかし、時代は変化し大宝律令が時代錯誤的になります。 #はじめまして #教養 #歴史 #日本史 #大宝律令 #壬申の乱 #天武天皇 #飛鳥浄御原令 #持統天皇 #藤原不比等 #面白い #カルチャー #エンタメ #フォロー #レター募集 #エンタメフレンド
2020年12月1日
コメント(4)
クリフト
もじゃさん 口分田!! ン十年前に聞いた言葉を思い出しました!!そんな言葉ありましたねー!😅 いやぁ〜、毎回知らない事の発見も多くて勉強になります! 大蔵省の歴史の長さよ!😁
2021年4月10日
いいね 1
もじゃ(スタエフ滑舌崩壊部/書記)
クリフトさん、ありがとうございます😊 口分田、懐かしいですよね〜😄❗️笑 大蔵省長いですよね🤣 お役立ちしていそうで嬉しいです😊❗️
2021年4月10日
いいね 1
ほっしー赤➡️DTMと弾き語り
🙇‍♂️ 今回も楽しみました❗️🙇‍♂️ 大蔵省、という名称はそのまま 使っていてほしかったです💦 ⚫︎ 藤原京、は中学では習わなかったです。 高校では習ったかも。。 このころの前後関係があやふやに なっているので、今後 もじゃさんの配信楽しむためにも ちょいと勉強しておきますね😊🙇‍♂️
2020年12月1日
いいね 1
もじゃ(スタエフ滑舌崩壊部/書記)
ほっし〜♪さん、いつもありがとうございます〜😊 飛鳥時代、奈良時代辺りってややこしいですよね…。 勉強いいですね😊! 僕の配信も完璧ではないので、勉強して修正点などもあれば、教えてほしいです〜😄
2020年12月2日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.