・stand.fmガイドライン
・非公式解説( #ビジ法26 の配信参照)
★一番大事な部分
・はじめに
"皆さまにあんしんしてサービスをご利用いただくために作成されています"
(ガイドラインより引用)
⇒最重要部分、目的
⇒ユーザー守るため
・内容は法律からすれば当たり前
⇒ガイドラインなくても違法
⇒何もないと、どんな行為がどんな法律に引っ掛かるか不明
⇒親切のためのもの
・厳しくなった…×
⇒より親切にガイドしてくれた…○
★創業者の思いを確認
・中小企業やベンチャー企業
⇒創業者の思いがダイレクトにサービス内容に関わる
・stand.fm創業者の思いを知る
⇒あやたんさん
・「僕らが stand.fm を創った理由」
https://note.com/ayataro48/n/n52aeef121c8f
"standfm の設計で少し意識していることがある。
・優しいインターネット
・近いインターネット
・深いインターネット"
(note「僕らが stand.fm を創った理由」より引用)
・「優しい」
⇒自分、リスナー、スタエフ、他の全ての人やものに対して
ex.) 他人のコンテンツ無断利用
⇒作った人に優しくない
⇒想像力必要
・「近い」「深い」
ex.) 他人のコンテンツ頼み
⇒その人を身近に感じない、深いと思わない
★今後の配信
・自分の配信で萎縮?
⇒優しい、近い、深いにそぐわない
・法律以外の話も
ex.) 独立開業話、好きなものの話、最近思ったこと等
#べんりしほっしー #ビジ法28 #著作権 #商標 #ガイドライン #standfm #スタエフ #スタエフやろうぜ
※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。