★弁理士とは?
・知的財産に関する専門家
※参考:日本弁理士会HP「弁理士とは」
https://www.jpaa.or.jp/patent-attorney/
・「知的財産」(知財)…アイディアや創作物などに財産的な価値
⇒特許、商標、著作権etc. 権利として保護されるもの
⇒権利でないが法律で守られるもの
⇒法律で守られない知財
・知財を権利として保護する手続、活用のお手伝い
⇒ビジネスがよりうまくいくサポート
★具体的な仕事内容
ex.) 新技術開発
⇒特許取得の手続
∵新技術の開発はコストかかる
⇒他社が同じ技術の同じような製品やサービス
⇒お客さんが流れて、売上下がるのを防ぐ
ex.) 自分の商品やサービスと似た名前やロゴ
⇒他者が使うと、お客さんが間違えてそちらに流れる
⇒売上が下がるのを防ぐ
・国家資格なので「弁理士法」
★弁理士の実態
①人数
・11,609人(2020/12/31時点(以下同様))
※参考:日本弁理士会会員の分布状況
https://www.jpaa.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/01/dstribution-202012.pdf
・1万人に1人
②文系/理系の内訳
・文:18.5%、理:78.9%
⇒圧倒的に理系多数
⇒特許は技術内容の理解力が必要
③男女比
・女性:15.9%、男性:84.1%
⇒圧倒的に男性多数
⇒文理の比率に類似
・近年は女性増加
⇒実力主義で、男女差少ない
・公平に評価されやすく、働きやすい
④年齢
・平均年齢…51.98歳
・資格に定年なし
⇒頭働く限り一生続けられる
・最年少…22歳
⇒25歳未満は7名(0.1%)
⇒勤務しながら資格取る
・最高齢…103歳
⇒90代以上42名
#べんりしほっしー #ビジ法29 #弁理士 #理系 #文系 #知的財産 #知財