00:00
-00:00

人生をシンプルにする目から鱗の考え方「課題の分離」 #223

32
ぜひ、『嫌われる勇気』を読んでみてください! 嫌われる勇気 https://amzn.to/2X6LUE6 #アドラー #アドラー心理学 #心理学 #課題の分離 #嫌われる勇気 #悩み #レター募集中
2021年9月15日
コメント(32)
おもいどおりふうふ
初コメントさせていただきます! いつもYouTubeとstand.fm楽しませていただいています! 以前嫌われる勇気を本で読んだので気になって拝聴させていただきました! 私も以前は人の話をしているときにいつのまにか勝手にこーしたらあーしたらって求められていないのにアドバイスをすることか多かったです。つまり、相手の話を聞いていたのに自分の話をしてしまっていることに気がついたんです。 気がついてから求められていないアドバイスはせずに相手の話をちゃんと聞いて共感することによってよりその人と繋がることができたように思っています。 とても良い本に出会えてわたなべ夫婦さんに共感できたこと、とても嬉しく思いました😊✨
2021年9月26日
ゆうゆうカップル (全国旅Youtuber)
私は、彼氏に勧められて読みはじめましたが、あまり心響かず…。いつかまた読み返した時に納得できると良いです!
2021年9月18日
いいね 1
わたなべ夫婦
それもまた学びだと思いますよ🙌
2021年9月18日
いいね 1
うさぎ
課題の分離、なかなか難しいですね! お話を聞いていて思ったのは、学校で毎年「いじめに関するアンケート」があった事を思い出しました。 その中で「いじめの現場をみたらあなたはどうしますか?」という項目があったのですが、その聞き方では「何もしません」と回答することが悪いような気がしてしまい、いつも「相手を助けます」「周りの大人に伝えます」など書いていました。 部活での連帯責任など、学校では周りにお節介になるようなマインドも育てられていたのかなぁと思ってしまいます。
2021年9月18日
いいね 1
わたなべ夫婦
こういう時って、「こんな回答を大人(先生)は求めているはず」という考え方で回答しちゃったりしますよね😅 
2021年9月18日
いいね 1
れい
へ、へえ〜、何?んんーっ?と、聞いてました(笑)嫌われる勇気、気になるので読んでみます。久しぶりに本を読む機会になります!感謝です〜。
2021年9月16日
いいね 1
わたなべ夫婦
ファーストリアクションとしては正しいと思いますよ(笑) ぜひぜひ🙌
2021年9月16日
いいね 1
ひみみ
深いですね〜📖🤲✨
2021年9月16日
いいね 1
わたなべ夫婦
アドラー心理学を本当に身につけるには、自分が今まで生きてきた年数の半分の期間は必要らしいです(笑) 奥深いです😂
2021年9月16日
いいね 1
キジトラ
私は自分軸をしっかり持って生きる人になりたいと思ってこの本を読みました! この課題の分離の考え方は周りに共感しすぎたり、相手の態度や言動から影響を受けやすい自分にとって本当に助けられ、気持ちが楽になりました☺ 相手を変えようとするよりも、 それをふまえて自分の意志をもってその人との関わり方は自分で変えられるし、選択肢だって自分で色々選んでいけると前向きになりました。 その考え方になってからそのためにやりたいことや自分の課題もみえてきて、とてもいい影響を受けた本だったので今回そうよね〜そうよね〜と聞かせてもらいました😌 私は7つの習慣という本の最優先事項の考え方も自分の生き方を見直すいい機会になったので、色んな方に読んでほしい本の一つです📖
2021年9月16日
いいね 1
わたなべ夫婦
7つの習慣、超有名ですよね!実はまだ読んだことがなく、今後朝習慣の時に読みたいと思います🙌
2021年9月16日
しゃんてぃ
今回のテーマ、とても面白かったです☺️ 私はついお節介してしまうタイプで、あ〜、そうか、たしかについ手や口を出したくなってしまう時って、自分はこう考えているのに、なんでこの人はこうしないんだろう、と自分の都合でその人に接しているなと思いました😅 他の方のコメントも読みながら、そうか、なるほど、と学び?が深まる感じもして楽しいです☺️ それに、たぶん「課題の分離」ができていないときって、他人のことなのにそれが気になって自分もいっぱいいっぱいになってしまうこともあるなと思いました。ある意味自己を保つためにも、人間関係に限らず、課題を分離させて考えることが必要なのかな?と思ったりもしました。趣旨が変わってしまっているかもしれませんが、なんだかいろんなことに派生させて考えてみました😌
2021年9月16日
いいね 1
わたなべ夫婦
しゃんてぃさん、おっしゃることわかりますよ! 気づかないうちに、自分の課題と他人の課題を混同してしまっていることってよくあると思いました😅💦
2021年9月16日
いいね 1
きろろき
おはようございます!嫌われる勇気、ちょっと前に再ブーム来た時あって(違ったかな?)その時から読みたいけどまだなんです… わたなべ夫婦さんのバンライフ、わたしは羨ましく思って「いいなぁっっ!!」って大好きになりました!そこからずっと楽しく見てます。近くは行ってみたりしちゃってます(笑) こんどこそ、本を手元に置いておきたいです。今の私の課題が沢山ありそうです。
2021年9月16日
いいね 1
わたなべ夫婦
ぜひ読んでみてください! 内容は難しいですが、読みやすい文章です🙌
2021年9月16日
こんがりゆうこ
「嫌われる勇気」は人生のバイブルです! 私はいつも、「変に思われるかな」「迷惑かな」と思って、言いたいことを抑えたり、友達を遊びに誘えなかったりしていました。 ですが「課題の分離」を知ってからは、「相手がどう受け取るかは相手の課題。私は自分の信じる最善の道を進めばいいんだ」と思えるようになって、心が楽になりました。 この本には、他にも素敵な考え方がたくさん詰まっていますよね。 私も何度も読み返していきたいです。
2021年9月16日
いいね 2
わたなべ夫婦
お〜!こんがりゆうこさんのエピソードで、課題の分離がまた一つイメージしやすくなりました👏✨ ありがとうございます😆
2021年9月16日
いいね 1
lemon
すごいわかります! 私も最近、 「自分にとってのバイキンマンはバイキンマン!」と思うようにしたらすごく楽です☺️笑 他人を変えることは難しいし、そこを頑張る必要ないなと思います。 なのでわたなべ夫婦さんも、なべともさん🫕も、アンパンマンで生きましょう☺️💪笑
2021年9月15日
いいね 1
わたなべ夫婦
自分でコントロールできるところを頑張りたいですよね😌💭
2021年9月16日
いいね 1
わっしょい
最近、わたなべ夫婦さんがオススメしてるので買ってみることにしました。
2021年9月15日
いいね 1
わたなべ夫婦
また感想など教えてください!
2021年9月16日
もとみ
だいきさんは 『冷たく感じるかも知れないけど…』ってことも 言われていましたが… 私自身もある人に 『自分の身に何も起きてないなら 手を離すことも愛情やで。構いすぎると 相手の可能性の芽を潰してるとは思わないの?』って言われたことあります。 何でもバランスなのかも知れませんが、自己重要感を埋めるための 『与える』は 実は貰うことばかり考えてるんよな…って気づいてからは 手は離しても、目は離さないをモットーにしてます(*^^*) 少し内容とずれたかも知れませんが♡
2021年9月15日
いいね 3
わたなべ夫婦
もとみさんの言いたいこと、わかりますよ! 良かれと思って構いすぎる、口出ししすぎることってありますよね😌 相手を信じるのも勇気だと書かれていて、これまたなるほどな〜と目から鱗が落ちました😂
2021年9月16日
さちもす
嫌われる勇気、1ヶ月前くらいに読み終えてたので、とっても楽しく聴かせてもらいました! 私はこの本の「私が変わったところで変わるのは私だけ」って言葉にあぁ〜〜〜っとなりました···🥲自分が変われば周りも自然と変わっていくと思っており、結局周囲が変わってくれる事を目的としてる自分に気付かされました···!! まだまだ考え方をマスターするのは難しいですが、とってもスッキリしたのでまた読み返したいと思います☺️
2021年9月15日
いいね 3
わたなべ夫婦
嫌われる勇気、なるほど〜!と目から鱗が落ちまくりました(笑) じっくりマスターしたいですね😁
2021年9月16日
宮野ダイ
頼まれてもいないのにお節介してしまう、、そんな感じの方、僕は好きですね〜。どんどんお節介して欲しいなと思う方です。 自分にベクトルを向けてくれている人がいるということだけで、まず嬉しいなと思っています。 迷惑なときは迷惑だと伝えるか、距離を置くか自分で対策すれば良いかなと思うので、、。
2021年9月15日
いいね 2
わたなべ夫婦
わかります!特にコメントの最後で仰っているように👇 お節介をされるのは他者の課題で、それをどう捉えるのかは自分の課題。逆に、お節介をするのは自分の課題で、自分のお節介が相手にどう捉えられるのかはその相手の課題。 ということをしっかり認識しておくことが大切だと思いますね💡
2021年9月15日
いいね 5
shioha
課題の分離ですね!失礼しました💦
2021年9月15日
いいね 1
shioha
今回のテーマ、面白かったです! 妊娠中に子供の役に立つかとアドラー心理学やシュタイナー教育等の本を読み漁りましたが、私がハッとさせられるような内容も多かったのを思い出しました。 インターネットで簡単に他者と繋がれる時代、他者の分離を意識しておかないと自分が飲み込まれそうです😅笑 あと家族のことになるとなかなか自分事として捉えてしまうので、他者の分離って本当難しいですね〜
2021年9月15日
いいね 4
わたなべ夫婦
家族とか身近な人ほど難しいですよね😅 本では、子どもですら他者として捉えるべきと書かれているので、より一層難しそうです💦
2021年9月15日
いいね 2
hisa hisa
アドラー心理学での「自分おこし」をご存知ですか?この考え方が持てたら、楽に生きられるんだろうな…と思います。どんな自分になりたいか…を、こんな自分では理想通りになれない。と否定的に考えるのではなく、自分のマイナス点でさえプラスにに考える。マイナス点こそ、自分のセールスポイントかもしれない!みたいな…←上手く説明出来ませんが… 他人に対しても「どうして出来ないの?」ではなく「出来た所はなあに?」と逆の言葉がけをし、否定するのではなく、良い所探しをしていく、または気づきを導き出す。みたいな。 実際には実行できているかは分かりませんがね笑 アサーションもそうですが、アドラー心理学も否定するのではなく、肯定的な表現が大切って事ですね! 改めて考える機会となりました。
2021年9月15日
いいね 3
わたなべ夫婦
自分おこしというワードは初めて聞いたかもです! アドラー心理学、まだまだ理解できていません…もっと勉強していきたいです🙌
2021年9月15日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.