00:00
-00:00

#149 人に刺さる言葉とは?

10
相手に届く言葉とは何かについてジェーンスーさんが語っていたので、ご紹介します。僕も賛成。 #心理学 #相手に届く言葉 #自己開示 #痛みを伴う #人間関係
2021年10月4日
コメント(10)
Takuto
こんな事を聞いてる時点でダメかもしれませんが、、、😌
2021年10月5日
ucchi
恐怖や不安はトラウマゆえですから、自己開示できないのには理由があります。そこを「しなければ」と無理しても上手くいかないので、したくなったらでいいのではないでしょうか🤫
2021年10月5日
Takuto
自己開示の楽しい部分ってどんなところですか?☺️例えば、こういう楽しい(?)ところがあるからオススメだよ、みたいな(笑) ひとに刺さる(=相手に伝わる)、親友が出来る(=わかりあえるひとに出会える)、ストレス発散?これら以外にどんなことかありますか?
2021年10月5日
ucchi
分かって貰えることは、大人になってから安心感を得る唯一の方法だと思います。ですからリスクを冒してでも自己開示をすることには意味があるということでしょう🍀 ちなみに正しいことをして受け入れて貰うことは安心感ではなく強迫観念の増大を招くだけ。両者の違いは、素の自分か作られた自分かということです。だから正しさで受け入れられると「正しくなければならない」に思考が支配されるのでしょうね。
2021年10月5日
あおい
150回目(*´∀`)なにしましょう(*´꒳`*)
2021年10月5日
あおい
自己開示をして理解されなかった場合には、こちらの開示方が故か 相手次第なのか 両方ですか?
2021年10月5日
いいね 1
ucchi
ご指摘の通り、自己開示をしない限り理解される可能性もないというだけです。実際には自己開示しても滅多に理解されないのが現実ですよね💦 だから自己開示には痛みはつきものです。自己開示ができない多くの人はこの痛みがトラウマになっているので、勇気を持てとか試しにやれとかの話ではありません。できないにはちゃんと理由があるんです。責めることなどできません。 でも自己開示していれば刺さる可能性がある。そのことは人生の尊い経験となります。親友って人生で1人か2人くらいですよね?多くの人との出会いがあったのに、親友になれるのはそれだけ。それは多分自己開示をして刺さる割合に近いんじゃないかなと思うんです。 僕にとって親友の存在はかけがえのないものです。どんなに辛くてもその存在があるだけで生きるに値すると思えます。だから自己開示を続けたいと思うだけです。決して痛いのが平気というわけじゃないです😅
2021年10月5日
いいね 1
ucchi
ただ、自己開示には適切な話法やロジックはあると思います。そして自己理解の深さも必要です。ただ感情をそのまま伝えても理解されにくいですからね。 そこで知識を持って練習することはとても大事だと思います。できれば痛みは減らしたいですから🥺 そんなわけでレッツ練習といきましょう♪
2021年10月5日
いいね 1
あおい
あぁ…納得です。そうですね。 リアルタイムだったので腑に落ちました。 痛みを恐れて自己開示を迷うけど、伝わった時の安心感は今後の自分を支えるのにとても大事で経験を積みたいし、伝わらなかったらそれはそれまでと思えたらいいな。 そうなれるように伝わらなかった場合でも、伝わる人もいると思える安心感がすでにあると心強いですね。
2021年10月5日
いいね 1
あおい
そうですね! 人はそれぞれ。同じ内容でも伝わる感覚は違うし拾う内容も違うなと感じます。 自分を理解して表現の仕方を身に付けて、その上相手を知って使い分けれたら最強じゃないですか❣️\( 'ω')/笑
2021年10月5日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.