00:00
-00:00
無料で掲載できる「交換広告」のご紹介 広告費0円の理由とは?
6
無料アプリでバックグラウンド再生
広告交換は、飲食店のレジ前にあるフライヤーのようなもの https://zeroyenad.com/2022/01/29/2715/ 飲食店や美容室に行けばこういったフライヤーチラシをよく目にしますよね? 「交換広告」もこれと同じです。 実際にはフライヤー(チラシ)を置くのではなく、WEB(ネット)上でそれを行なっています。 物理的にチラシを置かせていただけるのは、近所のお店同士で、オーナーが了承すれば、置いてくれます。たまにはお店に伺って利用したりもするでしょう。ですから、オーナーも嫌とは言わないケースが多いです。 なので、どんどんフライヤースペースが広がっていきますね。 チラシを置いているということは、自分のお店のチラシもどこかのお店に並んでいるということです。チラシを置いてもらうということは基本無料。お互いの相互宣伝が目的ですから、定期的に顔を出したり、地域のネットワークや情報交換の窓口であったりすることもしばしば。 ちょっとしたコミュニティーにもなっていますね
2022年1月29日
stand.fm
おすすめの放送