00:00
-00:00

【ニカラグア手話】世界で最も新しく誕生した言語

13
4
沢山の言語が失われる中、奇跡的に自然発生した言語を紹介します。世界で最も新しく誕生した言語とされ、歴史上はじめて学者たちによって誕生の瞬間が目撃された言語であると言われてます。 #TOKYOサイエンス・ラボ #科学雑談 #みかのはラジオ #ニカラグア手話 #手話 #言語 #言語の旅シリーズ
2022年5月27日
コメント(4)
あつコトバ
とても興味深く聴かせて頂きました!私の息子が通っていた小学校では聴覚しょう害の子ども達がかよう「通級学級」があり、息子の同級生のお友達は校区外から こちらへ入学したご縁もあり、息子達は小1の頃から「発生サイン」やったか そう言うのを 担任の先生が 教えてくれていました。 私も年に3回 そのクラスへ「お話配達」に行っていたので 彼らが一緒に お話を楽しんでくれる工夫を しました✨ 耳が聞こえない子ども達は 身体全体で(お話を聴く)と 楽しみにしてくれていました。 人と人との 繋がり、理解を深め合う事を考えさせて頂き ありがとうございます。 言語の話し また 楽しみにしておりますm(_ _)m
2022年5月28日
いいね 2
部長課長
ニカラグアの件もそうですが、ろう教育の話はヒトのいいとこ、わるいとこ、両方見えますね。いつかその切り口で1話やってみます。次回は、忘れちゃったけど軽い話題を取り上げました。
2022年5月28日
いいね 2
🧿 Robin 🦊(🔔🩸📒🖊梵血手帳部)
40年くらい前、縁あって京都聾学校の先生とお付き合いさせて頂いていた😅 その時に口話にこだわる理由として 「手話が一般的では無いため口話を先ず教育する」って仰っていましたねぇ🤔
2022年5月27日
いいね 2
部長課長
手話と口話の議論は教育そのもののギロンとも言えそうですね。これも世間では知られてない常識だと思います。機会があれば取り上げてみたいテーマです。
2022年5月27日
いいね 4
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.