※今回は、60%ぐらい「やさしいにほんご」で話(はな)しています。スピードはすこしゆっくりです。
※日本語ネイティブの方は「倍速」ぐらいで聞くとちょうどいいかも!
【内容(ないよう)】
(「やさしいにほんご」で書いています。
●あたらしいコロナウイルスの病気(びょうき)になったら、どこに電話(でんわ)すればいい?
●住(す)んでいる所(ところ)の電話(でんわ)窓口(まどぐち)を、2つ紹介(しょうかい)します!(①②)
●入院(にゅういん)するとき、日本(にほん)の保険(ほけん)に入っていれば、お金はかかりませんよ!
①厚生労働省「COVID-19(新型コロナウィルス感染症)都道府県別相談窓口(やさしい日本語)」
https://www.c19.mhlw.go.jp/area-jp.html
あたらしいコロナウイルスの病気(びょうき)になったかもしれない、と思(おも)った人(ひと)は、このページから、自分(じぶん)が住(す)んでいる所(ところ)に電話(でんわ)してください。
②「FRESC(フレスク)ヘルプデスク」
https://www.moj.go.jp/isa/content/930006202.pdf
「外国人(がいこくじん)在留(ざいりゅう)支援(しえん)センターFRESC(フレスク)」が作(つく)った電話相談(でんわそうだん)の窓口(まどぐち)です。
あたらしいコロナウイルスで困(こま)っている外国人(がいこくじん)のみなさん、電話(でんわ)してみてください。
英語(えいご)、韓国語(かんこくご)など、18のいろいろな言葉(ことば)で話(はな)すことができます。
お金(かね)はかかりません。無料(むりょう)です。
・電話番号(でんわばんごう):0120-76-2029
💜6月(がつ)にもゲストトークをやります!
くわしいことは、また伝(つた)えますね~(*^-^*)
💜6月(がつ)から「クイズライブ」を始(はじ)めます!
週末(しゅうまつ)の朝(あさ)30分(ぷん)、みなさんといっしょに日本語(にほんご)のクイズをやってみたいと思います!
くわしいことは、また伝(つた)えます(*^-^*)
💜このラジオのFacebookページ
https://www.facebook.com/hanamaru.yasashiinihongo
★ラジオのテーマについて、リクエストがあったら、
ぜひレターやコメントをください(*^^*)
みなさんのレターやコメントから、私はたくさん学(まな)ぶことができます。
いつも応援(おうえん)ありがとうございます!!
#やさしい日本語 #日本語教師 #日本語 #外国語 #コーチング #多文化 #多文化共生 #外国人 #医療 #コロナ #コロナウイルス #FRESC