00:00
-00:00
35歳からのスキンケア選びに大切なこと
無料アプリでバックグラウンド再生
スキンケア難民さんって多いのです。(自分に合ったスキンケアが見つからない、何を使っても満足できない、スキンケアにワクワク出来ない人をここではスキンケア難民と呼ばせて頂いています。) おすすめスキンケアは?と聞かれる事の多いわたしが ずーっと思ってきたこと。 お気に入りのスキンケアを見つける為に必要なことは 〝自分の肌を客観的に見て、分析すること〟 口コミランキング1位のスキンケアを使うよりまず、やって欲しいこと。 客観的に肌を見る為には?なぜ客観視が必要?についてお話させて頂きました。 自分の肌とはこれからも長いお付き合いをしていくわけです。 少しの意識で、肌も自分も変われることを 体感していただけたら嬉しいです🌸 #スキンケア#美肌#美容#スキンケア難民#アラフォー美容
2022年5月24日
このチャンネルの新着放送
メイクと色の相談室
【毎日のメイクと選ぶ色で、平凡な毎日がちょっとだけ楽しくなる】 そんな一般女性を増やすのが今のわたしの夢です。 このチャンネルでは、リアルなお客様からのお悩みに回答する形でメイクや色など美容の知識をアウトプットしていきます。 お悩みありましたら是非お気軽にレター送って下さい☺️ 普段は一般の方やヘアメイクの卵ちゃん達にメイク、ヘアアレンジを教えています。 あとパーソナルカラー診断も🎨 ▶︎ヘアメイク歴17年 ▶︎美容講師歴10年 ▶︎16タイプパーソナルカラーアナリスト(ラピス認定) ----*----*----*----*----*----*----*----* ヘアメイクの仕事をしていて ずーーーっと思っていた事なのですが 【美容=キラキラした人の為のもの】 と言うイメージってありませんか?? ヘアメイクと言う存在自体が モデルや芸能人、花嫁、結婚式のお呼ばれや七五三ママなど 【特別な日に、特別な人がキラキラ輝く為にある存在】 としてだけ有るようで、ずっと違和感が有りました。 美容は、わたしたち女性の日常の中にあるもので 誰でも自由に楽しんで良いつものです。 時間やお金が無い 年齢を重ねた自分に自信がない とりわけ美人じゃない 肌にコンプレックスがある わたしたちは皆それぞれ悩みを密かに抱えています。 普通で平凡で、悩み多くてとにかく忙しい そんな女性にこそ 美容の力って必要だと思うんです。 私は30代で出産してから 忙しさや環境の変化についていけず ストレス過多で体調とメンタルを崩しました。 とても辛かった時期があったのですが 〝自分で自分のケアをする〟と言う 美容の本来持っている力を自分が改めて体感し 美容の力を、キラキラ出来ない人にこそ伝えたい! と思いました。 忙しく駆け抜ける30代の美容を、もっと楽に、楽しんでいきましょう!
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
stand.fm
おすすめの放送