00:00
-00:00

213.スキルとテクニックの違い

9
スキルとテクニック 日本語ではどちらも「技術」という意味合いかと思います。 ただ、、ニュアンスが違うんですよね~ スキルアップ研修はあっても テクニックアップ研修って??? テクニックでは人は動かない 本音を押し殺し我慢してずっと傾聴していると・・💣  なったり💦 *********************************** はじまりはほんの少しの気づきから。 今日も聴いていただきありがとうございました💕 5:30 コーチ力⤴️のためのコンテンツ有料配信を検討中です。皆様からのご意見ご要望をコメントやレターでいただけると嬉しいです🙇 ▼ごきげんコーチング https://www.gokigen.cc/ #コーチング #コーチ #育成 #ごきげんに生きる #スキルアップ #note
2022年5月31日
コメント(9)
わかば🍀🌿
テクニックとスキルの違い。
2022年6月8日
わかば🍀🌿
自分磨きがあって、そこにスキルが乗っかってくる✨✨ まずは、自分磨きから〰️‼️頑張りたいとおもいます。 手が当たっちゃって途中で送ってしまいました🙏あせ
2022年6月8日
いいね 1
安子はん🌻ごきげんコーチ
わかば🍀さん、自分磨き!その意識があるだけでも✨✨いいですよね〜💞
2022年6月11日
いいね 1
🍀さとの葉🍀
テクニックでは人の心は動かない。 なんかわかるなぁ〜 でも、テクニックも必要だしなぁ〜 心で感じて頭で考えて。 両方うまく使えるとすごい力になりますね❣️
2022年6月2日
いいね 1
安子はん🌻ごきげんコーチ
さとの葉🍀さん、アグリー^ ^その通りだと思います。どちらも自分で自在に使えるようになったら最高かも❣️いつもありがとです。
2022年6月2日
いいね 1
リリア
とても興味深く聞きました。 私はアートセラピストですが、デビューしたての頃は、「このモチーフをここに描いたと言う事は、この方はこのような傾向がある」みたいな、絵解きテクニックのようなことを使っていた気がします。 15年以上何百人の方の絵を拝見してきた今となっては、もはやそのようなテクニックは使いません。 場数を踏むことで磨き上げられるのがスキルと言うものなのでしょうね。、
2022年6月1日
いいね 2
安子はん🌻ごきげんコーチ
リリアさん、なぜかにわとりが先か卵が先かを思い出しました😂芸術的なことを磨き上げていく場合は、先ずはテクニックを学ぶ!はとってもストンと落ちます。だとするとコミュニケーションに限るのかなぁ。
2022年6月1日
いいね 2
♬音楽クリエイター波音(ハノン)※3月10日より活動再開🐥
安子はん、とっても興味をそそられました~🤗 その昔、能力(~できる)=知識+スキルの公式で考えていました。今日、テクニックの位置付けが?になり考えてみましたところ、スキルの一部にもなり得るのかなと思いました。 テクニックには恣意的な操作性のイメージがありますが、いつでもどこでも自在に再現できるとするならば、スキルの一部と見てもいいような感じです✨楽器の演奏力アップに必要なテクニックもありますので😅 🌠🌠🌠 コーチ力アップ講座、素敵ですね🥰スタエフに限らず、コーチの方たくさんいらっしゃいますので、ニーズは高いと思います。ただ、収録型配信の限界もありまして、双方向のやり取りが難しいのかなと…ライブであればなんとかいけるかな⁉️ すいません🙏長くなっちゃった😅
2022年5月31日
いいね 2
安子はん🌻ごきげんコーチ
あの頃さん、ありがとうございます。3回読んじゃいました🤣再現性ということからすると、確かにテクニックですよね。スキルをあげるとテクニックに変身するのか⁉️(笑)コーチ力アップ講座、そうなんです🌀🌀コーチングでなくコーチ力にしたいんですけどね〜😅
2022年6月1日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.