00:00
-00:00
文章を書くのは自分ではなく自分の手?!/月刊自由丁便り11月号
7
無料アプリでバックグラウンド再生
ひと月を総括したキーワードをもとに、その月の出来事を交えつつ、自由に楽しくお題を深掘っていく、月末特別編です📻

■今月のお題 「あなたにとって文章を読むとは?」 ※こちらは11月号のニュースレターを手元に置いて頂くと、より一層楽しんで頂けます📖(なくても大丈夫!) 参考URL ・変化を創って自分も変わる https://open.spotify.com/episode/3rxn1Nprquy323fuh3YW0q?si=7xa9b5EKQAK5UJc-4oxwnA ・詩集「小さな日々の言葉たち」 https://jiyucho.tokyo/collections/jiyucho-original-items/products/monthly-book-by-rakugaki 
・出典(※おまけ) 「本能とは似て異なる直感というカタチに化ける。 今、確かに凝縮された思考による動きがあった」
by漫画『ハイキュー』282話くらい ・12月に山本がエッセイを寄稿する予定のWEBメディア「ふつうごと」(※もっとおまけ) https://futsugoto.com/ ▼ニュースレターの購読方法 自由丁HP最下部「月刊自由丁便りお届け中です」のコーナーより無料で登録頂けます♪ •自由丁HP https://jiyucho.tokyo/ ※11月号も読みたかった!という方はコメント欄にその旨頂ければ、後日個別にお送りさせて頂きます🙆‍♀️ お気軽にコメントください🍀 ■番組でお話している、オーナー小山くんの各種リンクはこちら!お気軽にフォローください♪ ・オーナー小山くんについて https://linktr.ee/shoheikoyama #自由丁 #月刊自由丁便り #未来への手紙 #自由丁FM2211 #自由丁今朝の落書き #蔵前 #東京
2022年11月30日
このチャンネルの新着放送
東京・蔵前「自由丁FM」
1年後の自分へ手紙が送れるお店「自由丁」の店長山本による、日々のあれこれについて悩んだり考えたり笑ったりするラジオ📻 <番組紹介> ■本日の未来便り(毎日配信) 自由丁で起きる日々の出来事や、オーナー小山が毎日書くエッセイをご紹介🎤日々の気分転換にぜひ。 ■自由丁店長とオーナーの悩み事・考え事(日曜配信) オーナー小山と共に、日々の中で浮かんでは消える小さな悩み事や考え事をお題にアレコレ考えます。台本なしのフリートーク! ■身の丈ソーシャルグッド ニュース記事をお題に、ぶっちゃけトークでソーシャルグッドを考えてみます。記事提供はWebメディア「IDEAS FOR GOOD」さんより。 ■自由丁FMライブ配信(毎週木曜21時〜) 「自由丁店長とオーナーの悩み事・考え事」のお題決めをするライブ! お題の決め&深堀りがメインのはずがいつの間にか、雑談しながら笑っていたら1時間がすぎることもしばしば(笑) <自由丁について> 「素直な気持ちと、日々を味わう」をコンセプトにした、未来の手紙カルチャーブランド。東京・蔵前に実店舗があります🏡 詳しくはこちらからどうぞ👀 ・自由丁Webサイト https://jiyucho.tokyo/ ・自由丁インスタグラム(毎日更新中) https://www.instagram.com/jiyucho.tokyo/ 自由丁を作ったり、毎日エッセイを書いたりしているオーナー小山くんは、Twitterでも日々の試行錯誤や思ったこと感じたことを呟いています! どうぞお気軽にフォローください😉 ・自由丁オーナー小山のTwitter https://twitter.com/shoheikoyama7
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
stand.fm
おすすめの放送