2011年8月、私は宮城県仙台市にある
被災ペット収容施設にボランティアに行きました。
その時の体験は、その後の私のトレーナーとしての思い
基礎を形作る強い体験となりました。
「動物の心の傷にも寄り添えるトレーナーになろう」
あれから12年。
少しは近づくことは出来たかな🤔
🍀参考資料はこちら⬇️
【人とペットの災害対策ガイドライン】(環境省) https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h3002.html
《犬》3.11🐶あるペットホテルのオーナーの思い出🏨 はこちらから↓
https://stand.fm/episodes/640af1f61cbe130f75a88447
3・11にちなんだ過去配信はこちらから↓
【ペットの災害対策を考える】生命を守る【ハウス(クレート)トレーニング実践編】
https://stand.fm/episodes/6049da7d83dc2c3f6fae5da1
【犬の幼稚園&ホテル】で何が起きたのか🐶国の動物支援対策とは
https://stand.fm/episodes/6049e11d83dc2c2ccaae5de7
【3.11と犬のしつけに1番大切なこと】被災ペットボランティアから学んだ事🐶
https://stand.fm/episodes/622a9df2ff71120006e1b416
次回は、防災対策として出来るトレーニングについて
ご紹介をしていこうと思います😊
✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》
📕✨初Kindle本1~5巻好評発売中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア・ヨーロッパ編》
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BLGQWX5M/ref=dbs_a_def_awm_bibl_vppi_i0
✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘
月4~5回配信/600円
🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶
動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘
詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!
【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/nwanclub/
🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼
🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️
【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】
https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200
ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶
https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740
【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔
https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8
📓note 初めました‼️
https://note.com/sanaojing
#犬の保育園
#犬のしつけ
#ドッグトレーナー
#犬
#動物
#ペット
#子育て
#犬育て
#信頼関係
#ボランティア
#被災
#なおちゃん先生の犬バナ
#東日本大震災
#大切なこと
#犬のトレーニング
#いつもありがとうございます
#note
#Kindle出版中