00:00
-00:00

#183 子ども新聞これにする/テレビやアイフォンを子どもに見せてない話

2
子ども新聞の比較について、このページよかったよ https://tori-setsu.net/education/kodomo_shimbun/ テレビやアイフォン、 子どもによっては見せない方がいいし、見せてもいい子もいる 我が家は完全に見せない方が良いと判断している。 皆さんはどお? #mindfulliving #マインドフルリビング #子育て #子ども新聞 #ワーママ #小学生ママ #
2023年7月13日
コメント(2)
singer
上記補足🍀 私は、自分がちゃんと調べてから渡す、ということを怠ってしまったため子どもの強い反発がありました。子どもに与えるものは、ちゃんと意図を持って与えることで反発も小さいのかもしれないと感じたりします。大きくなって親から離れると、その範囲を超えますが‥
2023年7月17日
singer
我が家では、長男小学生中学年長女小学生高学年の時に祖母(私の母)が子どもたちとの連絡手段にキッズケータイを持たせていました。祖母との連絡手段という目的でしたが、いつのまにか機能を覚え、友達とのSNSに使い始めました。SNSは、まだうまく使いこなせないと思い使わせたくないと思っていたので、子どもたちのSNSが分かってからキッズケータイを取り上げてしまいました。子どもたちは猛反発。あらゆる言い方でキッズケータイを取り返そうとしました。ですが、まだ未熟な子供達にSNSで傷ついてほしくないこと、何か伝えたいことがあるときはその人の表情を見て伝えることの大切さ、子どもたちを大切に思っているからこそぶれないことを数年伝え続けました。(子どもたちの言葉に、かなり傷ついてきましたが‥)子供達の話も、できるだけ「聴く」ことを意識しながら過ごすように心がけていました。今の子たちは、遊ぶ約束も学校でラインなどで行うので、出来るだけ私もアンテナを高くして、周りのお母さんとのコミュニケーションをとって、疎外感を感じさせないようには心がけていました。 長男は中学校になった今、「グループラインは入りたくない。グループでいじめられている人がいるようだ」と言い始めました。やっと、伝わる年齢になったのかな、諦めずに伝えてくて良かった、と思いました。 長々と書きましたが、一例です🍀
2023年7月17日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.