00:00
-00:00

#27 頑張らないお産とは?

113
18
雑談:星のや奈良監獄に行きたすぎる #お産 #頑張らないお産 #帝王切開 #妊婦 #産婦人科医
9月14日
コメント(18)
カザネ
お産は本当に命がけです。 お産と引き換えに命を落としたお母さん知ってます。 無事に赤ちゃんが産まれるのって本当に奇跡なんですよね。 帝王切開が楽なわけないですよ💢 切腹みたいなもんやって帝王切開した友人は言ってます。 私は悪阻の吐き気が酷くて口からでは間に合わず、鼻からも吐いて心折れまくりでした💦
10月2日
いいね 1
おっきょ
最近フォローし 過去放送から聞いているので タイムラグがあり すみません。私は3人 下からの出産です。子供がいると 出産日が選べる帝王切開が良いなぁと思っていました。でも 数年前に 卵巣嚢腫で8センチ程 お腹を切ることになりました。その後の 傷口の痛いこと。この傷の痛みと闘いながら 授乳とか抱っことか ありえへん!と思いました。(下からの出産の 後陣痛も大変でしたが)出産の手段が違うだけで 大変なことは変わらないと思いました。
9月29日
いいね 1
kirakira
無痛分娩でしたが、気絶しました...
9月25日
いいね 1
yui-cha
泣きました。。 フリースタイル出産を希望していたのに、まさかの切迫流早産からの26週で帝王切開に。自分自身も帝王切開を受け入れられていないのにまわりからの無意識な発言にかなり傷つき、自信をなくしました。3回目の帝王切開にて、まぁまぁ受け入れてきましたが、まぁ術後の痛みや痒みは半端ないし、麻酔の恐怖や合併症リスクへの不安は大きくて。どんなお産でも本当に命がけですよね。 ママのメンタルケアをしたいなーと、そろそろフリーランス活動を始めようかと。なかなか勇気が出ませんが、sabo先生が発信し続けてくれると心強いです✨
9月16日
いいね 3
sabo@産婦人科医
大変なお産でしたね😭😭 本当にママ達は命懸けで頑張ってらっしゃってるので心無い言葉をかける方が一人でも減って欲しいなあと思います😭
9月17日
いいね 2
Muuu!
sabo先生♡配信ありがとうございます! 私は36時間の陣痛からの帝王切開への切り替え組です😅 切り替え時、爆痛に耐えてる私の横で義父から[痛みを伴って(経膣分娩)始めて母になる]的な事を言われ本当に心が辛かったことを思い出しました😢 そんな経験を経て産んだ子と昨日大喧嘩…なんだかなぁ。。。
9月16日
いいね 4
sabo@産婦人科医
なんと😭 少しご年配の方はそういった考えの方もいらっしゃるんですよね。。少しでもそう言った言葉にママさん達が心痛めなくて済むようになったらいいなあ。。と心より思います😭
9月17日
いいね 2
ともちん
第一子が生後9ヶ月です。切迫早産からの予定日まで生まれてこず、促進剤を入れてトラウマになりそうな陣痛を乗り越えたけど、結局分娩停止で緊急帝王切開へ。ちなみにいきんでる最後の20分くらい、ずっと「早く切ってください!!!!(怒)」って叫んでました。笑 妊娠期間、そして出産を経て、タイトルのsabo先生の言葉に、心の底から共感します。同時に、自分の身体を何よりも心配して労ってくれたドクターや助産師さんたちのことを久々に思い出して、あたたかい気持ちになりました。 5人とか10人とか私からしたらものすごい人数を産んでるお母さんなんて、もう問答無用で国民栄誉賞あげてください!って感じです。笑
9月15日
いいね 3
ぷちひまわり
今日も配信もわかるわかると思いながら聞きました。お話しにで出てきた、話題になったアマゾンでお産しましたっってどんなお話しなのか知らないのでちょっと気になりました。
9月15日
いいね 3
あや
sabo先生、初めてコメントさせていただきます。 配信楽しく聴かせていただいています。 私は予定帝王切開で出産しましたが、陣痛に近い張りが臨月からあり早めに帝王切開で出産・出産してから薬の副作用や低栄養状態で肺水腫になり心不全手前で緊急入院しました。 妊娠中から産後まで命懸けだったと思います。 子どもを授かった瞬間から誰も全力で頑張っていると思います。
9月15日
いいね 4
tk0121(てぃーけー)
sabo先生、配信ありがとうございます! どんなお産も命懸けで大変、聴いていて涙が出そうになりました😭お風呂の時に子供から「お腹の傷どうしたの?」と聞かれる事がありますが「これはママのがんばった証だよ」と言ってます😌 全てのママが周りを気にせず自分の納得のいくお産をできる世の中になるといいですね💕
9月15日
いいね 4
フラット@ ママさんドクター
わーー、すごく思うところたくさんでした😭 明日の放送で【声の引用】させていただきます😭
9月15日
いいね 5
fusamin
私はカナダでVBAC体験をしました。一人目は陣痛始まって無痛も体験しましたが、緊急帝王切開になりましたが、正直産後は、帝王切開後の方が辛かったです。帝王切開でのお産を楽だ、と言われたことはこちらではないですが、4人に一人が頑張れば産めるのに帝王切開になる、と言われていたのがどこかでひっかかっていったんでしょうね。 ひろゆきさんも仰ってましたが、欧米では無痛分娩が一般的でそれで愛情がない母親は少ない、と私も思います。 先入観や文化背景によっては、帝王切開がいい、というケースもありますし、不思議だな、と思います。 無痛分娩やVBAC、水中分娩など、出産方法もお母さんが命の安全を考慮をした上で選べるようになればいいですよね。お産はその子との一度きりの経験。後悔ないようにサポートしてくださる先生のような産科婦人科の先生増えるといいな、と思います。 僭越ながらカナダでの帝王切開体験とVBAC体験についてポッドキャスト配信してます。 https://spotify.link/FUinl05q6Cb https://spotify.link/OH3mAk9q6Cb
9月15日
いいね 4
🐼
帝王切開がどうしてこうも定期的に楽なお産論として話題に上がるのか本当に謎です。 全身麻酔だから記憶ないじゃん!痛み止め使うから痛くないじゃん!みたいな先入観なのでしょうか。 そんな訳あるかーい😇笑 紙で指切っただけでも痛いのに正気かー!!と疑わざるを得ません。 是非そんな輩がいましたら1時間といわずもっともっとお説教願います(笑) さて、ここらで当時の経験談を1つ。 産後の点滴に下剤が入ってるだなんて一切聞かされておらず、(産前の入院生活が長かったこともあり)『ここまで優等生して来て粗相してたまるかぁあぁあ』と私の中で、 激しい便意VS傷の痛み の凄まじいバトルが繰り広げられました。 目と鼻の先にあるトイレまで辿り着くまでに死ぬ思いをしました。 ボロボロの自分と、傷を抱えて少しずつ歩く自分。 その姿、まさに、ウォーキングデッド。 徒歩20歩の距離のトイレがブラジルに歩いて行けと言われてるぐらい遠く感じたのは言うまでもありません。 無事に事を終えた時、わたくしは天に向かって泣きましたw
9月15日
いいね 3
あっこ@育自中3y&0y
頑張らないお産なんてない!と私も強く思います!! そもそも妊娠するのも、お腹の中で最後まで育つのも、出産するのも全部奇跡ですよね😭✨✨✨ ちなみに私は第二子計画予定無痛分娩でしたが、前日にバルーン入れて麻酔テストしてからすぐ陣痛がきてしまい夜中の出産となり、後半は吐き気とめまいで麻酔を止めたために、最後の陣痛いきみはがっつり痛い出産となりました😂笑 が、無事に産まれてよかったです✨
9月15日
いいね 3
あさみ☺︎"将来ママになりたい"を支える不妊治療ナース
sabo先生 いつもステキな配信ありがとうございます♡ 先生の配信を聴いて、思い出しました!帝王切開のときのこと。僭越ながら声の引用をさせていただきました🙇‍♀️ 聴いていただけると嬉しいです😊
9月14日
いいね 4
sabo@産婦人科医
ありがとうございます😭通勤時に聴かせていただきました😍リアルなお声たくさんの妊婦さんに届きますように。。😍
9月15日
いいね 4
あさみ☺︎"将来ママになりたい"を支える不妊治療ナース
貴重な通勤じかんに聴いていただき、ありがとうございます😍嬉しいです!
9月15日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。