00:00
-00:00

♫2 仕事で病んでいた時の話

30
4
アメブロと私の関係(前編)と題して、 過去のことを振り返ってみました。 ショッキングなタイトルですが、 アメブロに勇気や元気をもらっていました。 ◎アメブロ◎ ・今日の関連記事 「これまでの転勤歴」 https://ameblo.jp/stargazerjupiter/entry-12815263723.html ・ミドサーまり  育休中ミドサーまり。ワーママ準備diary https://ameblo.jp/stargazerjupiter
2023年9月16日
コメント(4)
東洋医学セラピスト🌿表西(おもていり)かおり
まりさん、こんにちはー☺️ 私も以前、ハードな会社で勤めていたことがあって、就業時間になってもみんな帰らず、、帰りづらくて無理して働いてたことがあります😂 その時に元気なのも、体調崩すのも紙一重だなと感じたので、メンタルヘルスの大切さ共感します✨
2023年9月18日
いいね 1
まりふる💐ミドサー2児母
カオスさんコメントありがとうございます🥹 カオスさんのブログにて、以前のハードな仕事のこと拝読していました‥💦お昼を食べる間もなく、移動とのことで‥😢食生活が崩れていくと、良いことほぼ無いですよね😭 まさに!おっしゃるように紙一重だと私も思います>< 私は体に症状出たりとか、病院で診断がおりたとかではない(病院に行かず料理教室へ行ってました😂w)のですが、出来ればそうなる前に気付きたいものですね🥲自分のことを一番に救えるのは自分自身なので‥き😢✨
2023年9月19日
いいね 1
ぷにこ★四十路パートママ|中年女性コミニュティ運営
私も激務の会社に勤めていた時に病む寸前で逃げるように退職したことを思い出しちゃいました😢 今のまりさんがお元気でいらしてよかったです!続き気になるので楽しみに投稿お待ちしています✨
2023年9月16日
いいね 1
まりふる💐ミドサー2児母
ぷにこさんコメントありがとうございます>< ぷにこさんそんなご経験があったのですね‥😢でも正解の判断だったと思います‥!!心身の健康を犠牲にしてまで働く必要ないです!!✨ でも正直、転勤や周りの配置換えもあって、振り返ってみると2年に1度は仕事やめたい病にかかっていまして(汗)、ワーママ始まっても周期的にくるんだろうなと思ってます😱 何やかんや乗り切れるように準備できたらいいなと思っています><
2023年9月16日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.