00:00
-00:00

ハセツネ×ココヘリ?アナタニポンしか知らない井の中の蛙? #368

13
1
Hello!! □RUN&BEER NAGAWAファミリーキャンプのHP https://run-beer.com/ □BC SHORT動画とHPはこちら! https://bc-short.jp/contents/index.php/category/movie/ □ナマステヒマラヤコーヒーのHPはこちら! https://yamanova.stores.jp/ □ふぁすらい山ラジオのHP https://fastlight-yama.com/ □投稿やリクエストはこちらから https://fastlight-yama.com/request / ※投稿いただいた方のなかから一名様に ナマステヒマラヤコーヒーを毎月 プレゼント中! はじめて聞いた方もどしどし投稿ください! #ブランシュたかやまスキーリゾート #ナマステヒマラヤコーヒー #rigfootwear #wrightsock #haloheadbandjapan #ペンションハーモニー #0510designworks #MUSMUS
2023年10月11日
コメント(1)
テラさん / 寺村英雄 / 戦コン&Co-Activeコーチ
音声入力なので、変な文章だったらすいません。紹介していただいてありがとうございます。グラインデューロ白馬は、おそらく欧米の主催者がフォーマットを決めていて、それに乗っ取って日本の運営がされてる感じです。日本の運営が母体がやってるのか、日本の誰かがやってるのか分かりませんが、SNS等で見る限り当日アナウンスをしていた方を見る限り外国の方かなと思います。 オフロード系の自転車であれば参加できるはずです。資格と言うよりはそもそもマウンテンバイクとかグラベルバイクじゃないと走れないコースです。ランビアと結構相性いいんじゃないかなって思います。 僕は中国で奥さんと生活していた経験しかありませんが、海外経験は。やっぱり適当さが良いですよね。みんなおおらかになりますし、個人個人ももっと強くなろう自律しようって言うふうに考えますからね。 日本のかっちりしたオペレーションですら切れているくそ親父とか見ると、ほんとに子供大国日本だなぁと思います。 日本は子供を大切にしないって言うふうに世間では言われてますが、1億そう子供社会なのではないかなと思います。
2023年10月11日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.