00:00
-00:00

初めての小学校〜#255〜

35
22
いつも聞いて頂きありがとうございます😊 テーマ:初めての小学校 概要:就学前健診に行ってきました。息子は保育園の何倍もあるグランドと校舎の大きさに圧倒されてました。そして、他の園のお友達に緊張もしていました。ただ、同じ園のお友達がきて、一気に気が緩んで楽しそうに話してました。やっぱり、知っている子が居ると安心しますよね。また来年からどうなるか楽しみです♪ HamCupのDiscordリンク https://discord.gg/hamcup 11月11日の西野亮廣さんの講演会(愛知県半田市) https://peatix.com/event/3676782 #NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #就学前健診 #小学校 #お友達
2023年11月1日
コメント(22)
あや 新年度スタート✨娘ファースト中。
ドキドキしますね(*^^*) 娘の通う予定の小学校は、保育園の真ん前にあるので(笑)たまに遊びに行っているようです😊 友達は増えるのでどうなるのかなとまだまだ先ですが想像しています✨
2023年11月3日
いいね 2
ぱん🍞
あやさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 そうなんですね😳じゃあ、持ち上がりの子も多いですね😆 本当にどうなるか分かりませんが、友達が増えて楽しそうに学校生活を過ごして欲しいですよね🍞🤣
2023年11月3日
いいね 1
フリーカメラマンぎん
今日うちの娘の保育園見学に行ってきました🙋‍♂️✨ 0歳なのに既にドキドキなのに小学校とか...よりドキドキが凄そうです😳😳😳 イメージが湧かないっすw
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
ぎんさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 保育園見学も緊張しますよね🥹 これからたくさんのドキドキがありますが、娘さんはいつまでもぎんさんのアイドルなのは間違いないですね😍
2023年11月3日
いいね 1
Minmin
新1年生✨✨ 僕は幼稚園で一緒だった子がほとんどいなかったのでド緊張した記憶がありますが知ってる子がいると安心ですね✨✨
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
Minminさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 そうだったんですね😳😳知っている人がいないと緊張しますよね😅僕は大学がそうでした🤣🤣 どうなるか分かりませんが、たくさん友達を作って、いっぱい遊んで欲しいです🍞✨
2023年11月3日
いいね 1
みゆん♡
小学校入学ドキドキワクワクですね☺️ 保育園の中で年長さんで1番お兄ちゃんで小さい子のお世話をしていたのが、小学校に入って今度は自分が1番小さくて、お兄ちゃんお姉ちゃんにお世話してもらえるのが、子どもたちの中では不思議な感覚があるみたいですよね✨
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
みゆんさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 確かにですね😳一気に年下になるので、また心境の変化がありますよね😆 ドキドキしますが、楽しみにしてます🍞✨
2023年11月3日
いいね 1
bellchi(べるち)
来年は小学校ですね😊 色々と心配はつきないですが、あっと言う間に大きくなってしまうので、日々大変だとは思いますが、楽しんでください🥰
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
べるちさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 あっという間ですよね🤩 それと同じように僕も年をとるので、子供と一緒に成長していきたいと思います🍞✨
2023年11月3日
いいね 1
ゆでたまご
うちも学区ギリギリ端っこから15分くらいかけての登下校なので…心配してヤキモキしていたのを思い出しました🥰楽しみですね〜🤭
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
ゆでたまごさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 やっぱり、最初は心配ですよね😅でも、子供はたくましく成長するので、子供を信じます🍞✨
2023年11月3日
いいね 1
聞き屋オルゴール 共感セッション受付中
ピカピカの一年生!!初々しいですねー✨ いろんな経験が増えて、それと同時に心配事も😅
2023年11月2日
いいね 1
ぱん🍞
オルゴールさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 そうなんです😊 心配事もいっぱいありすよね😅でも、それも含めて楽しめるようにドーンとしたパパになれるように頑張ります🍞✨
2023年11月3日
いいね 1
Chikara💪チャージ
もう11月だと入学準備なんですね!これからの成長が楽しみですね!😁💪✨
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
ちからさん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 少しずつ始まってきてます😊 親もドキドキですが、楽しみです🍞✨
2023年11月3日
いいね 1
おのともくん | 児童虐待に対応する元不登校のAI遊び人
1クラス、2クラスぐらいのこじんまりした小学校羨ましいです🥹 うちの子の小学校は、1学年5クラスあるので、運動会ももの凄い人の数でした😳笑
2023年11月2日
いいね 2
ぱん🍞
おのともくん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 5クラスもあるんですね😳😳地区によってだいぶ変わりますね😊 簡単に友達100人出来そうですね🤣🤣
2023年11月3日
ゆず茶|絶望ワンオペ主婦から自由なフルリモ会社員
市内でも1クラスしかないんだ!そして校区の端でも15分で行けるのが驚き!うちは端ではないけど20分ちょっとかかるわ💦
2023年11月1日
いいね 2
ぱん🍞
ゆずちゃん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 市内でも僕の地区はそんな感じですね😅緑区とかだと多いみたい😊 20分ぐらいの登校も心配していたら、気がもたないですよね🤣🤣
2023年11月3日
いいね 1
みらくる☆桃香
子供の成長これからが楽しみですね☺️🌈
2023年11月1日
いいね 2
ぱん🍞
桃香さん✨コメントありがとうございます🍞🐹🍞 これから楽しみです🤩友達100人作ってくれるかなぁ〜🤭www
2023年11月3日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.