00:00
-00:00

《904》知らないと損する医薬品副作用被害救済制度の落とし穴

26
8
ご紹介する資料はこちら 医薬品副作用被害救済制度 https://www.pmda.go.jp/files/000231526.pdf 面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは #心身健康ラジオ #興味シンシン資料 をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください! #医療 #健康 #スタエフ医療部 《AI要約》 毎週月曜日は医薬品の副作用被害救済制度について紹介している。この制度は、医薬品により健康被害を受けた方を迅速に救済するための公的な制度だが、救済の対象とならない場合もある。例えば、医薬品の使用方法や目的が適正でない場合は対象外となる。 給付には、疾病での医療費、障害が残った場合、死亡した場合の3つがある。令和4年度の決定では、83%が支給、16%が不支給となっている。支給された原因薬剤は、解熱鎮痛消炎剤が11%で最も多い。副作用の内訳は、皮膚及び皮下組織の障害が27%で最多となっている。 不支給の理由は、医薬品により発現したとは認められないが38%、使用目的や方法が適正でないが16%などとなっている。具体的な不支給事例として、添付文書通りの用法・用量を守らなかったことによる薬剤性過敏症候群の発症や、添付文書に記載された検査を適切に実施しなかったことによる重篤な副作用の発現などが挙げられた。
4月14日
コメント(8)
たけお先生☝️ もしも…ということもありますから、お薬の用法用量はしっかり守らなくてはいけませんね…🍀 解熱鎮痛剤や塗り薬など、家族で安易に使ってしまうことがありましたが、気をつけたいと思います💦 ありがとうございました🌸
4月15日
いいね 5
lemonade
「適応外処方」で副作用被害の報告があった場合でも、その使用が「適正であった」と認められれば救済対象になりますか?「適正」であるかどうか一つ一つ検証するのは大変な業務量だろうと感じました。 コメントを書いていて「保険適用外」とはまた違った話なのかな?と、「適正」「適応」「適用」…専門用語の区別に混乱してきました。難しいです💦
4月14日
いいね 5
あっちゃん
おくすりと言えば、ドライアイの目薬とか、痒みの軟膏などを、ちょっと貸してね~って使ったこともあるので気をつけます☝️
4月14日
いいね 4
maru友
家族の薬を飲んで何か起きた場合、保険診療を受けられず全額自費❗️くらいのペナルティがないと、無くならない気がします。 アナフィラキシーの恐ろしさをするだけでも、抑止力になりそう🐼
4月14日
いいね 5
maru友
コラボ、どうぞよろしくお願いします 拝
4月15日
いいね 3
momiji
薬の乱用や家族の薬を飲んだり使ったり、結構多いんですよね。幸い被害が出てないこともありますが、禁止🚫ですね🍁
4月14日
いいね 6
yukarin_rin
おはぺこダ६ ͇♞͂ۜ ˑ̫♞͂ƫ⍝ワン❣☝️ 副作用被害者救済制度は用法要領をきちんと守ってお使いください…は必須ですね。 たしかに、家族の湿布薬とかなら内服じゃないし、平気かなと勝手に使うことあります💦 気をつけます。
4月14日
いいね 6
yukarin_rin
質問:カンゾー(甘草?)について 甘草って結構色々なものに使われていることがあるような印象ですが、臓器の負担が多いのですか?ちょっと気になりました💦
4月14日
いいね 5
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.