00:00
-00:00

Vol.121〜アメリカで食べる日本食のありがたさ〜

1
お寿司、鯖の定食、お味噌汁、、日本で当たり前に食べられる日本食がアメリカに行ったらどうなる?母国の食事が異国でがんばるメンタルを支える!? Ka pilinna(カピリナ)はハワイ語で絆(きずな)という意味です。 このトーク番組を通して皆さんや海外ともっと繋がっていきたいと命名しました。 ・大好きな海外のこと。 ・海外との繋がり方。 ・英語のこと。 ・英語が苦手なために起きた失敗エピソードやできなかったからこその繋がり。 ・英語ができなかったからこその楽しかった事。 などをトークしていきます。 この番組や海外について疑問や質問などがあればコメントなどでお寄せください。 #アメリカで食べる #日本食 #日本では当たり前 #アメリカ #日本
6月1日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.