00:00
-00:00

#19-3 リズムとイズムが韻を踏むダイナミズム

1
センスの哲学について考える(ダイチさんゲスト回:後編)です。 【今回の内容】 時間芸術/毎日映画トリビアさん/クレイジーなこだわり/リズムとは何か?/予測不可能性が好き/ビートとうねり/台本と即興の調和/リズムとパターン/予測可能性への抵抗/時間軸というパラメータ/二次元平面上のリズム/自分に落ちてくる時間/同じ物でも感覚が異なる/味覚のセンス/領域による/不快感でこだわりを知覚する/合理性とリズム/言葉選びのセンス/センスは科学できる/リバースエンジニアリング/それぞれの生存戦略/センスに逃げる時/センスを分かち合いたい/おススメの小説/吉田修一『国宝』『横道世之介』/中村文則『遮光』/贈与のコミュニケーション/登場人物全部俺/オートフィクション/太宰治推し/小説を書きたい/切り取るセンス/場を作る欲望に対する感謝 ◆深めるシネマ https://open.spotify.com/show/3quJ6AIXa8qnVaaSuDitAI?si=0e7e93b4932f4adb 【パーソナリティ】 とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #センス #リズム #ダイチさん
2024年6月14日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.