今日は 「味噌汁のために命懸けてくれたん!?」
の言い方を英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
You risked your life for miso soup?
(味噌汁のために命懸けてくれたん!?)
—————————————————————
最近ドライヤー中に
じっとしていてくれない娘。
洗面所はフロアタイルなのですが
洗面所からリビングにほうに出てしまわないように
木のフローリングの部分は
海でサメがいるという設定にしていました。
「Let’s swim to that island!!」などと言って
フローリングの方に降りては
「It’s a shark!!」と言って
洗面所に戻り
「Are you all right!? Thank god you’re alive!」
などと言ってハグを繰り返していたら
すっかりハマってしまい
寝る直前までこの設定で遊んでいました。
寝る直前はなぜか
どちらかが食料調達のために
サメがいる海に泳ぎに行くという展開になり
娘がベッドから降りて
「ちょっといってくるわ。」
と言うので
送り出し、命懸けで泳いで
戻ってきたと思ったら
「はい、Miso soup。」
とドヤ顔で言われて突っ込みました。笑
risk one’s life for ~.は
〜のために命を懸けると言う意味です。
<会話例>
娘:ちょっと(食料調達に)行ってくるわ。
ママ:But aren’t there sharks around? Are you gonna be okay?
(でもサメいるんじゃない?大丈夫?)
娘:うん。行ってくるわ。すぐ帰ってくるわ。
ママ:Ok…Be safe!
(わかった!気をつけてね!)
娘:Shark言うて。
ママ:Oh no! It’s a shark!!!! Come back!!!!
(大変だ!サメだ!帰ってきて!)
娘:はぁ、はぁ。はい、Miso soup持ってきたで。
ママ:You risked your life for miso soup!?
(味噌汁のために命懸けてくれたん!?)
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #3歳児ママ #3歳 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材 #子育て #英語学習