00:00
-00:00

6月9日 第1382回 なんと池村先生が羽田野式へ!

4
なんとあの交通事故セミナーの大家である池村先生が羽田野式に加わってくれました。 嬉しいですね。 でも池村先生の本当の姿は交通事故の勉強会ではありませんでした。 実は柔道整復師として本当に大切にしなければいけないこと。 池村先生から教わったこと 今日はそんなお話です。
2024年6月9日
コメント(4)
くさかべ鍼灸接骨院 日下部翔平
いつもありがとうございます♪ 目の前の患者様を自分が手助けできる物なのか、誰かの手を借りないといけないのか、そこの判断を鈍らせない為に問診力をもっと磨かないといけないなと改めて思いました。 そして自分達の出来る事がまだまだいっぱいあると思うので世の中に信頼される仕事に取り戻していきたいと思います😌
2024年6月10日
羽田野(腸腰筋)龍丈
その通り、 柔道整復師や鍼灸師がしっかりとした立ち位置を取れるようになれば、 助かる人がたくさんできるからね。 頑張ろうね。
2024年6月11日
矢野敬一
おはようございます。 やっぱり問診はどの目線から見ても重要でどんな立場になっても勉強をやり続ける事が全てなんですね。 謙虚に教わった事はすぐに実行して歩み続ける事を忘れずに自分も勉強しますのでよろしくお願いします!
2024年6月9日
羽田野(腸腰筋)龍丈
学んで実践学んで実践。 人生はこれの繰り返しだよ
2024年6月11日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.