喋ったら喋ったらで、良いイメージと悪いイメージ、それはそれは色々な事思われますよね。
私も以前は、あ〜話すの辞めとこうかな…って事もたくさんありました^^;
その場しのぎの言葉は尚更言いたく無かったし、それは今も苦手。
そんな風にするくらいなら、黙っていようって。
でも、本音で話したからこそ、見えてきた事もたくさんありました😊
自分を理解してくれる人、自分にとってかけがえの無い人。
大切にしたい人が見えてきます😊
性格で、ただただ堂々と表で言えないなら仕方ないけれど、表と裏で真逆な行動をしていたり、その時によって言ってる事が違うなどを見てしまうと、あんな風にしたくないなと。
「世あたり上手」って言葉あるけれど、羨ましく思った時もありました。
でも、その場その場に合わせて、無難に良い事ばかり言う位なら、私は本音で話していきたいし、私自分もそうしてくれる人が良いかなぁと、今は思っています😊
勿論大人の対応は必要だと思うし、ハッキリと言うのにも、礼儀と言葉のチョイスは、絶対に必要だとも思っています。
(一方的に頭ごなしに言われるのは、めちゃくちゃ苦手よᴗ ᴗ;心臓に悪いから優しくならOK💦)
芝らぶさん🍀どんな風に思われるか…まだまだ、不安は絶対あるでしょ~?
大丈夫よ👍🏻✨😊
(長くて🙇🏻♀️💦ꉂ🤣𐤔)