00:00
-00:00

#203 専業主婦が多いエリアは治安がいい?放置子どうする問題。

110
48
2年生まではめちゃくちゃ良いクラスに恵まれていたのに、3年生になっでまさかの学級崩壊が起きていて、巻き込まれています…つら… 問題を起こす子はたった4人ですが、4人とも放置子。私にできることはなんだろう。 #144捨てたもんじゃない、息子の区立小の良いところ。 https://stand.fm/episodes/65dae99300e793152971bdf5 #放置子 #学級崩壊 #裏ママカフェ #voicy #子育て #ワーママ
6月21日
コメント(48)
tropicpicnic
日本て戦後ずっと学級崩壊なのか 学校制度やめれば解決しそう 2020年のあれと2021のあれが影響してると思う 【ウイ/ワク/シエ】 日本て変われないんだな
6月23日
いいね 1
田淵 未来
放置子経験者視点ですと、放置子が解決する方法は崩壊しかない気がします…。もう、外部によって社会によって環境を壊してもらって再構築。どれだけ周りの大人達が心配してくれて気にかけてくれても、一時の温かみを感じられても、実家庭に帰れば現実に戻されるわけなので…。悪化はあっても良くなるケースって稀な気がします。どうもがいても自分達で解決したり改善できないんですよね。児相に神隠しされた側ですが、その時は悲しくても大人になった今は、あの地獄がたったの2年で終わったのは、児相に連絡してくれた小学校の先生のおかげなのは事実だと、ありがたかった救われたと思ってます。この放置子4人がどうかは分かりませんが…。正直、I君は肉体的精神的暴力をされた経験があると思っちゃいますね…。または近くで見ていたとか。無知故の過ちではない香りですね。ただ、どの子も明らかなアウトで命に関わる!という感じではなさそうなのが、また難しく感じてしまいますね…。他の方のコメントのような、解決の糸口が私には思いつけません…。すいません。全然役立たずコメントです🙇‍♀️ 🐰さん、本当にこの問題は親として相当なストレスといいますか、胸痛みますね。子どもが小学生になったら子育て楽になるんだろうな〜とか楽観的に思ってた自分の頭殴りたいです。
6月23日
いいね 5
🐰
田淵さんありがとう😊 確かに誰かが手助けしても親元に戻されると同じことが繰り返される…親ガチャというか、子どもたちが可哀想だけど、可哀想ともおもわれたくないだろうし… 自ら強く育ってもらうしかないんだよね… 田淵さんの取材や体験告白は当事者や周辺者だけでなく、わたしたちのような部外者で無知な子育て世代にも学ぶべきことが多い貴重なお話で、救いです。 いつもありがとうございます😊
6月25日
いいね 1
💻🖲️みみこ
簡単なことです。放置子は児相に相談すると良いですよ。即調査に入ります。 児相は子供警察です。学校が一番嫌がり、児相がでてきたら子供を守りますよ。 なぜなら児相に保護された子供は神隠しにあうからです。 どこに隠してるか誰にも教えてもらえません。家庭に問題がある子供は簡単に保護します。 わざわざ工数かけて保護者がしゃしゃり出て見守りしたりしなくていいですよ。 感情的になってはいけません。 そして、他所の子はよその子供。親の子供への教育も家庭それぞれ。感情的になる必要はありません。子育ては宗教に似ているので同情も必要ないです。
6月21日
いいね 11
🐰
児相、おあさんも書かれてましたね。 児童相談所ですよね? この単語自体はじめて口にするレベルで何も知りませんでした。学校が嫌がる?神隠しに合う?田淵さんのエッセイや映画、小説で触れる程度で親から暴行を受けている人が相談するところと勝手に思ってました。虐待が疑われなくても相談していい場所なのか、無責任に相談したあとその子供がどうなるのか、いろいろ調べてみます。
6月21日
いいね 9
💻🖲️みみこ
児童相談所=児相です。 児相は田淵さんのような案件だけやっているわけではありません。 子供をグレーかいなかを見わけたり、子供が社会で生きやすくするために対応してくれるところです。
6月21日
いいね 9
🐰
勉強になります。そんな身近なところなんですね。知らなかった。
6月21日
いいね 7
市場性と逆算思考@ジャン・レノ風
横からすみません。 お話にあがっている件も児相本来の役割の一つです。 しかし、児相は、この地球上でもっとも動かない組織と言っても過言ではありません。 虐待ですら動きません。 ましては、発達、養育の件で第三者からの情報提供しても、あいつら全く動きません。 原因は、人がいない、抱えている案件が多すぎる、職員が腰掛け3年くらいの意識しかないからです。
6月21日
いいね 8
🐰
市場性さん!そそそそそうなんですか?!もう、いろいろ知らなすぎて無知過ぎて衝撃です!そんな組織あるんですね😱そこも社会問題。。。。
6月21日
いいね 7
市場性と逆算思考@ジャン・レノ風
底辺の地面が割れた、地底の世界のため、普通は視界に入りません。 🐰さんのせいではありません。 しかし、誰も関心がないので予算措置もされません。 さらに青山かどこかに児相建てようとしたらジジイ、ババアが反対したりもします。
6月21日
いいね 9
💻🖲️みみこ
自治体によりますよ。動きすぎるところもあります。全体公開ができないので配信はしない予定ですが、今の職員は若者もおおめにはいってきていて、動きが早すぎて即連れ去るということもありますからね。ちなみに下町のエリア、不良が多いエリアは連れ去っても泊まらせる場所が可愛がら動かないということもあります。
6月21日
いいね 9
💻🖲️みみこ
うさぎさんや周りの保護者、底辺を知らず児相を知らない人たちがおせっかいで動くと大変なことになり、最後はみなさんの子供にとばっちりがくることになるので、よその子供のことは考えないようにしてください。優しさが仇になりますので。
6月21日
いいね 10
🐰
みみこさんありがとう。
6月21日
いいね 10
市場性と逆算思考@ジャン・レノ風
私も、lazy birdさんと同意見で見守りはしない方がいいと思います。 最優先は、お子さんが辛いという感情を素直に話せるかだと思います。 親がいつでも話聞くよ、辛かったら言ってね、言って良いんだよというスタンスでお子さんにそれが伝わるといいですね。 🐰さんも今最大瞬間風速のように忙しそうなので心と健康にお気をつけください。(詰め込み過ぎないことが重要です) また、担任の先生がメンタルやられそうですね。 副担任をおいて、管理職も支える体制を作って欲しいものですね。 放置子を何とかしろと学校に言うと対立関係になりがち。 そのため、学校と協力、心配してます的な印象を与えた方が良さそうですね。 先生や現場を支える、そのための協力を保護者としてするというメッセージが伝わればいいですね。
6月21日
いいね 14
🐰
市場性さーーーーん! ありがとう! 息子は比較的お喋りで、ママ友なしでも学校のことお話ししてくれるので助かってますが聞くほどに心配😅 副担任、管理職支える体制など、のもきょうさん、石田先生、細野さん、あたりがVoicyで話してることが実現したら変わることがおおいはずなんだけど。 市場性さん詳しそうだから知りたいんですけど、放置子ってやっぱり将来犯罪リスク高いですか?なんとかしてあげたい。。みんな話すと人懐っこいいいこだから。
6月21日
いいね 8
405@養分認定
横からすみません。🐰さんめちゃくちゃ優しい。放置子が人懐こくてみんないい子だなんて、私到底思えない。。。です😭自分の子供のこと、我が家のことしか考えられないかもです。 Iくんのお父さんにあなたのお子さんが元凶なんだから、周りの保護者が見守りしてるけど、あなたが1番やらなあかんねんで、って言ってしまいそうです。。。
6月21日
いいね 9
tmk
放置子は愛情に飢えてるから人懐こい子多いですよね。小3くらいだとまだまだ可愛いですし、助けたくなる気持ちもわかりますが、線引きしないと危険です。家などに入れてはいけません🥲
6月21日
いいね 8
🐰
405さん、優しくはないと思います😅 でも同じクラスメイトなので。何より息子は誰も嫌ってはいないので、ただ前のようにみんな楽しく通えるクラスになってほしいなぁと思います。。
6月21日
いいね 7
🐰
tmkさん!家に入れてはいけない🤣言っていただきありがとうございます。あやうく… うそうそ。 なんか汚い感じがするからうちで遊ぶのはだめだよ、と伝えているどころか、I君N君とは一度も遊んだことないんで、これからも遊ばせないと思います。 Y君は去年一昨年と同じクラスで、お父さんと毎年うちの子に誕生日プレゼント持ってきてくれたり、一度だけお子さんお預かりして遊んだこともありますし、送迎したこともありますが、私には丁寧でこの子も人懐っこくて可愛かったです。子どもといえどいろんな顔がありますもんね。 助けたいとも助けられるとも思ってませんが、ちゃんと線結界をつくりなおして過ごします!
6月21日
いいね 7
市場性と逆算思考@ジャン・レノ風
I君は、ヤバいですね。将来有望です。 中学にあがったら非行は、もっと進みます。 お住いの地域の先輩方の質に左右されるでしょうね。 それこそ、バイクで電柱激突パターンです。 I君以外は、正直、雑魚(口悪ですみません)ですね。 学校や保護者が本腰を入れること、各子の成長で解決すると思います。
6月21日
いいね 7
市場性と逆算思考@ジャン・レノ風
息子さんが誰も嫌っていないということは、本当に素晴らしいです。 そのため、社会の現実をどのように子どもに伝えるかが本当に難しいですね。
6月21日
いいね 6
🐰
I君だけがやばくてあとは確かに小粒です。N君は放置子だけどグレーで、ゆっくり話すと伝わる感じ。Y君はシングルファザーだけどお父さんは遊びの付き添いなどしっかりされて子供をなんとかしたいと思ってる。Yちゃんはお兄ちゃんの中受と38歳ワーママ問題により放置されてますが、本人が愛されキャラで私たち周りもほっとかない可愛い女の子。I君が起爆になり、喧嘩、暴言、悪さがこの3人から引き出されダークサイドに落ちかけている感じです。I君だけは根がやばい。。小3でこんなに差が生じるのですね…
6月21日
いいね 3
🐰
山手線に乗っていても鶯谷が見えないのと同じで、児相を知らなかったです。お恥ずかしい。。。この件で名前と選択肢は頭に入りましたので関心を持ってみます。私が関心を持っただけでは何も変わりませんが、まずは自分が知ること。子育ては大変ですが、こうやって学びと経験値がアップして本当にありがたいです。 市場性さんいつもありがとう!
6月21日
いいね 5
おあ
ほんと、担任ガチャ、校長ガチャ、学校ガチャよね…💦 I君は本来児相案件なのに学校が対応求められてしまうから先生もキツイよね😢🐰さんも無理しないで💐
6月21日
いいね 7
🐰
おあさんありがとう! 天国から地獄よ🤣 先生ははっきり言って気の毒、と思ってしまう。3年生2クラスしかなくて、もう一つのクラスは新卒だから😅問題児が全部うちのクラスに寄せられた感じ😅😅😅 うちも問題児なのかもしれないが😅
6月21日
いいね 5
ちゃみ
心労、お察しします。子供が登校しぶりだった頃、約半年間朝から下校まで学校の廊下で待機していた事があります。そこで見聞きした事は誰にも言ってません。(ママ友がいないのもありますが) 。あらあらと思うような子供や先生の態度ありましたが、胸の内に閉まってます。普段は校内にいない保護者に監視されていると感じてやりにくかった先生もいたかもしれないと振り返って思いました。 保護者が校内見回りすることに対する学校側の見解や案も聞いてみたいですね。 他人事とは思えません、一緒に考えたいです。
6月21日
いいね 13
🐰
ちゃみさんそんなことがあったのですね。こうやっていろいろ教えてもらえることとてもありがたいです。 学校は保護者の見守りを依頼する予定のようですが、結局4人の保護者のうち3人は不参加確定でしょうから意味ない感じですよね。。。 また経過をお話しします!
6月21日
いいね 2
ちゃみ
当時は「また学校に行けるようになる事」が正解だと信じていたので、見守り@廊下で待機を選択しましたが、スタエフ聞くようになり、オルタナティブ教育やホームエデュケーションと言う選択肢もあったのかもなぁと思ってます。 コメ返見て問題行動のレベルが想像以上で…これは何とかしたいですね🤔 息子くんの大好きな学校が安全安心な場所になる事が望まれますね。
6月21日
いいね 2
🐰
いまは選択肢が多いからそこはいい時代。勉強はオンラインで十分なので、子どもには学校で人間関係や経験をしてほしいので、その意味ではI君も必要な学びですね。
6月21日
いいね 2
よしよし
はじめまして。いつも楽しく聴かせていただきありがとうございます。 我が子小4女子の学年のことかと思いました。 去年までは平和に楽しく小学校に通っていたのですが、4月から同じようなことで悩んでいます。立ち歩く子が4.5人居て、先生に野次を飛ばす子もいるようで。児童が先生に立ち歩いたり妨害すると、先生が怒る、静かにしてた娘は自分が怒られた気になり辛いそうです。普通に静かに授業を受けたいと願っています。 教頭先生とお話したところ、コロナで対人関係が希薄になった学年で、問題児を許さないで注意する子達も悪いと言われました。みんなで仲良くしましょうと。ホントよくわかりません‼️ そもそも、なぜ座っていられないのか、そんな子が学年に沢山いるのかがよくわかりません。結局担任の先生の児童に信頼してもらえる力量で崩壊するか決まるのかなーと思います。 そもそも親との関係が原因と感じますので、今年一年では何も変わらないだろうと感じています。心が健康な子は家では言いたいこと言って親を困らせることがあっても、学校では周りに迷惑かけません! お子様の体調不良心配ですね。来年こそは、素敵なクラスに恵まれますように。
6月21日
いいね 7
🐰
よしよしさんもですか?! 多いですねー。 おあさんが言ってる通りやばいですねー。 女の子はとくに、自分じゃなくても先生の怒ってる声とか態度で傷ついたり疲れたりしやすいですよね😭 確かにコロナの影響もありそう。。 とはいえ、45分くらい座ろ、寝ててもいいからってかんじですよね。。。 心が健康な子は学校では周りに迷惑をかけません! これ真理ですね。 とにかく家でフルチャージしてもらえるよう、母はご飯とお風呂とベッドメイクしっかりやります!
6月21日
いいね 4
みずみつ
む、難しい、、、 うちも3年だし他人事じゃない💦 うちはこんなに酷くないし学級崩壊もないけど、処刑するは言われたらしい🥲 この話、色んな問題が絡み合ってる気がしてて。 まず学校のシステム的な問題?その4人を座らせようとしなくても良くない?と思ってしまう💦 YくんとNくんは発達関係でのサポートできる人がいないってことだろうし、Iくん&Yちゃんの奴隷問題はまた別物かと💦サポートする人いないなら、適当なこと言うけど立ち歩くなら校長室にでも行かせて他の子は構わず授業続けたら?って思ってしまうなぁ🫥 それから、親が子どものことにどれくらい介入するか問題。 これってケースバイケースで人によりますよね。うちは中学生までは親が徹底的に守れって言われて私はそれに納得してるし、どこで手を打つかそのタイミングも方法も、親も親で、子も子で全員が持ってる気質や価値観が違うから「こうあるべき」はないと思う。 うさぎさんが今、他のお母さん達とそこを模索してることは意味のあることだと思ってます! それから、見守り活動をしようって考えは、地域で子供を育てる的なのも入ってると思うからそれもどういう形がいいんだろう。 社会で子どもを育てることに、どこが適切であるかはそれも間違うと変に依存されたり返り討ちにあったりも怖い😭見守り頼めるなら、同じ学級の子の親じゃなくてPTA役員で熱意ある人に協力してもらうとか、読み聞かせボランティアの人にお願いできないかとか🤔 つらつら書いてしまいましたが、すごく色んなこと考えます🥲
6月21日
いいね 11
🐰
みずちつちゃんありがとう! 担任の先生がミズミツちゃんの考えで、真面目にやってるこの気持ちをそがないように、と離席する子を追いかけるより、授業を続けるスタンスで、でも校門の外に出てしまって守衛さんや校長で探す、というトラブルがあったようで、どっちに振るか悩んでるらしい。学校にはリラックススペース、みたいな畳の部屋があって、ゴロゴロしていいし、授業受けないでそこにいてくれていい、というスペースも用意されてるので、2年生まではそこで満足してたようだけど、3年になって、それはダサいと思ってるのか、非常ベル鳴らしたり学校の外に出ようとしたり、この前なんて、誰もいないのにプール入ろうとしたらしい。。。そして、我が学校、PTAがない。。。 ため息でるわぁ。 読み聞かせはいるから、そういう人もフル活用かもねー
6月21日
いいね 3
tmk
うちの双子も三年です✨奴隷発言怖すぎますね😨学級崩壊って、生徒同士の組み合わせや、クラス全体と先生の相性で決まる気がします。 子供たちの学区は地味な住宅街なので、放置子たちの行動も地味ですが、地域の老人やおしゃべりお節介おばちゃんたちが目を光らせてたり、学校に頻繁に出入りして子供たちの名前を覚えているような保護者も多いんですよね。彼らは知ってる子見かけるとどこでも声かけるので、それも抑止力になってるかも。 🐰さんもご無理せず、I君や取り巻きを見かけたら普通に声かけるだけで、息子さんには手出ししないでおこうってなるかもしれません!いじめ体質の人たちってターゲットになる相手、ならない相手をよくわかってると思います😓
6月21日
いいね 10
🐰
tmkさん。 ほんと「奴隷」と「舎弟」には震えました。地域の目も抑止力になりますよね。そういうの必要だなって私は思います。 確かに、I君は乱暴ながらもうちの子に危害は今の所加えてないです。 そもそもI君と去年クラスがちがい、保育園も違い、あそぶエリアも違うのであまり関わりがなくラッキー。 見かけることもあるので、その時は気さくに声をかけるおばちゃんしていますが、それだけでも十分なのかもしれないですね。 いい感じのおばちゃんでありたいです。
6月21日
いいね 5
405@養分認定
🐰さん、疲れますよね、ストレス溜まります。本当にお疲れ様です。小学校、色々ありますよね、本当。我が家も上の子が小2ですが、今日の🐰さんのお話、他人事に思えないです。。。相談した後の先生の対応も気になります。男性の先生って少ない気がしていて、ちょっと羨ましいなと思ってしまいました。中堅の男性の先生ということで、頼り甲斐があれば良いのですが。。。 それにしても言葉遣いひどい😭 子供との時間をしっかりとろうと思いました。
6月21日
いいね 9
🐰
405さん、お子さん2年生なんですね!去年が懐かしい😢 息子の担任は金八に出てきそうなフツーのおじさんですが、他の男性教師はみんなEXILEにいそうな感じの若いイケメン揃いですwそして、最近の男性教員は息子の担任ふくめ、自分の子どもの保育園の送迎対応で遅れてきたり、子どもの行き渋りとか病院とか、諸々の理由で1時間目は補助の先生が入る、なども多く、時代の変化を感じます😅うちの子は1人っ子でYouTubeも見ないし、免疫がないから、暴力言葉にびびってます😭 夜はママとくっついてチャージしてます😅まだまだ可愛いです😆
6月21日
いいね 6
405@養分認定
時代の変化ですね!いいことだと思います!まだまだ三年生かわいいですよね‼️
6月21日
いいね 2
由(ヨシ)
うさぎさん初めまして☺️聞いてて涙出そうになりました💦大変な状況ですね😣我が家は高1女子、中2男子ですが、、、環境ってホントに大事だと思います。良い環境と思っててもこればっかりは人間関係が軸にあるのでガチャ要素かなりありますよね💦クラス替えって先生方かなり気にして進めるようですが結果なんて分かりませんしね💦ちゃんと子供に寄り添って気付いてあげれるのは素晴らしい事だと思いました😢ただ大人の理屈じゃ通らない、環境が違うと分かり合えない場合も沢山あると思うので難しい問題ですよね…どこまで介入するのかも😢親に問題があるだけじゃなく子供の生まれ持った素質もあると思いますし…普通に過ごしたいだけの子供からしたら過酷な環境ですね💦うさぎさんの心配もお察しします💦事態が良い方に進みますように🙏🍀✨
6月21日
いいね 7
🐰
由さん、初めまして♡ ガチャ要素かなりあります! 離席の男の子たちは3人のうちI君とN君は昨年まで違うクラスで、その時は離婚もなかったようで離席もなかったようですが、3年になってI君は親御さんが離婚しN君は加配の配置が緩くなったようで… 学校も考えてくれているので、こちらとしてはとにかく、安全を確保してほしいです。 うちの子は今の所授業が進まないことと言葉使いの不満程度ですが、物を取られる、傘を折られる、流血レベルの喧嘩による怪我が、いじめではなく多発しているようで気になります。。。
6月21日
いいね 2
なべ太郎
聞いていて胸が痛くなりました。やはり愛情不足なんですかね〜 個人的には解決はかなり難しいと感じました。こうなると、学校に行かない選択の方が良い気がしてきました。
6月21日
いいね 8
🐰
なべ太郎さん。どー考えても愛情不足な気がします😭私のハグでよければ子どもたちをまとめてハグしますが、求めているものはそ違うのだろうと感じます。。。親御さんの判断で、学校に行かない選択をしてる子もではじめていますが、うちの子は時々体調崩すも学校大好き!給食大好き!で、元気に通ってます。 だからこそ、なんとか安全に楽しく過ごしてほしいものです。。
6月21日
いいね 4
Sunny
明日は我が身かもと思って放送聞きました。子供を産んでみて、他の子供にも目がいくようになりましたが、外出先で親に暴言を吐かれたり頭を叩かれて怒られている子供を見ると、🐰さんのように胸が痛みます。一方で、すべての子供を救えるわけではなく、どこまで関与すべきかは悩ましいですね。嫌な子に対峙して乗り越える経験も子供には必要でしょうけど、犯罪に巻き込まれてはという心配もありますし。悩みながら親として成長していくんでしょうかね。
6月21日
いいね 10
🐰
Sunnyさん、そうなんです。昔のように「その辺のおじちゃんおばちゃんの目」があればまだいいのですが。 もはや公園が死角で危ないし、犯罪まがいの行為をする小学生は侮れません。子どもにはいい経験だけでなく苦い経験も必要ですが、ちょっとレベルが違う子どもが数名いますね。。。とは言え私立、お受験、とは我が家はなりませんが、安全は確保してあげたいです。また聞いてください🙏
6月21日
いいね 3
lazy bird
偉そうにアドバイスすみません。でも本当に他人に出来る事ってあんまり無いんですよね😅親ですら大したことしてませんし余計なことばっかりしてました🥲学級崩壊も含めて子どもが自分に必要なものを自ら選び取って行くと思います。
6月21日
いいね 9
🐰
とんでもない!!! こうやって話せるだけで癒されます。聞いていただきありがとうございます☺️とにかく余計なことをしない!を心に刻み、もう冷蔵庫にでも貼って、子どもの力を信じます!!
6月21日
いいね 7
lazy bird
お疲れ様です。心中お察しします。が、クラスの見守りはどうかなぁ、あんまりおすすめしません。 うちの下の子も放置子に苛められたり、その子が先生に○ねと暴言吐いたりした学級崩壊気味のクラスの経験があります。うちの子は学校を休みがちでしたが、私は極力学校には何も言わないようにして休ませてました。放置子だって辛くてきっと本当は自分が嫌いだと思うからです。 うさぎさんや保護者の見守りはともすると放置子に取っては監視や軽蔑の眼差しと取られる可能性はないでしょうか?愛情に飢えている子の扱いは難しく親たちが学校に干渉することで問題が大きく悪化する危険性を感じます。子どもの成長する力は凄くて一見最悪と思われる環境からうさぎさんの息子さんも学ぶことがあるかもしれません。私は過干渉して失敗してますので子どもが経験することは良い悪いを含めて全て必要なことと割り切るようにしてます。 親が学校に介入することで先生方や子どもたちのストレスも増える可能性があるし、何よりうさぎさん忙しそうだから頑張り過ぎないで。解決しようとすると拗れること、いっぱいあって、少し放置しておく方がいいこと、いっぱいありますよ。
6月21日
いいね 15
🐰
lazybirdさん ありがとうございます♡ こんな風にアドバイス頂けて嬉しいです。実は私はまだ学校に見にいったことはなく😅様子見していますが、「奴隷」「舎弟」についてはとりあえず先生のお耳に入れておこうと思ってこのあとお迎えの時にお話しする予定です。何より見回りを学校からはまだ正式にオファーされておらず、任意で動いてる保護者からのLINEの情報共有のみで私も現状把握できずにいます。 離席の4人は明らかに放置子で、その子たちが求めているのは私たちの見守りやおせっかいではなく、親との時間だと思いますが、だとすると私たちが与えられるものはありません。 なんとかうちの子がIくんの奴隷にならずに済んでほしいですが、なったらなったでその時また考えるしかないですね。。 またぜひ聴いてください!ありがとうございます!!
6月21日
いいね 11
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.