00:00
-00:00

#5-オンラインでのご縁が かけがえのないものになる

7
1
皆さんこんにちは。ITの困り事は愛で解決!あじゃのIT小話へようこそ。 石川県金沢市にあるITに困ったを解決する教室ITハウスアジア東あさみこと  あじゃが皆様に愛をこめてITに関する情報日々のあるあるを発信していく番組です。 毎週日曜日に更新をしていきます。 お休みの貴重な時間ちょっと耳をお貸し下さいませ。 本日は6/30夏越の大祓い 今年前半のけがれをはらって、運の流れを良くするための行事です。 茅の輪(ちのわ)をくぐって罪やけがれを落とす「茅の輪くぐり」も各地の神社で行われます。 私が毎月いっている白山ひめ神社でもちのわくぐりが本日3時から開催されるようです 今年は5年ぶり?ぐらいに参列できるようですのでぜひいってみては? さて、 6/30のテーマ オンラインでのご縁がかけがえのないものになる オンラインライブや、オンライン講座など コロナ以降 実際に会場にいって学んだりするよりも オンラインで受講できる講座がとても増えました。 その時に参加できなくてもアーカイブという 録画形式で受講することもできます。 私も、3月にTSLトップセールスレディ育成塾に入塾し、 話し方技法、姿勢、仕事への気持ちの持ち方など 朝倉 千恵子先生から学びました。 オンライン学習というのは地方に住んでいる身にとっても ありがたいことで、交通費もかからず、時間も受講時間だけで 受けれるという素晴らしいシステムです ただし、いつでも受けれる。録画があるということ なんでも気楽に申し込むと結局いつかやろうでおわったり するので、なるべくリアルタイムで受けるようにしています。 この中には、オンラインは難しいとか いやだと思っておられる方もいるかもしれませんが 何度か経験すれば そんな不安はなくなります。 また、学ぶこともそうですが、 そこで同じ学びをうけたいという志を同じくしている方々との 出会いがあります。日常を過ごしていると会えない人々です そんな出会いができる場所です。 そして その後リアルで会えると2倍、3倍と親密感がふえると 思います オンラインをまだ経験されていない人はぜひぜひ経験してみてくださいね。 そんな皆様のために あじあ発のオンラインの学びを楽しめる日をご用意しました。 「 あじあCoolな学びの7Days 」 7月中の7日間 あじあだけに シニア専門雑誌のハルメク執筆されたり、 ご自身の著書が大人気のスマホ活用アドバイザーさんや デジタル終活のスペシャリストがきて、実際にどのように続けているのかを お話いただけます。 教室でみんなでオンラインをうけるもよし、お宅でうけることもできます ぜひ、怖がらずにオンライン講座を楽しんでみてはいかがでしょうか もちろん 教室でもお待ちしております。 詳しくは、教室のホームページをご覧くださいませ。 ★あじあCoolな学びの7Days  https://www.citacita-asia.jp/learn_cool2024/ ★お申込はこちら https://forms.gle/EhRh9XNE7puyvQvv9
2024年6月29日
コメント(1)
⭐️⭐️arinko⭐️⭐️一生勉強✨
✨あじゃらさん✨ めちゃくちゃわかりやすい説明です‼️‼️ ほんと、TSLでオンラインでもしっかり学べるということがわかりましたよね💓 ぜひぜひみなさんにもオススメしたいですよね❤️
2024年7月11日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.