親しき中にも礼儀あり。
昔先輩に怒られた事があります。先輩でも後輩でも尊敬出来るなら敬意を払いなさい。
当たり前ですが20代前半の頃は出来ていなかったです。
今回のお話を聞いて思い出しました。
自分もどっちかと言うとフレンドリーに接するタイプですが、患者様あっての自分の生活なのでそこには敬意を払っています。
自分や家族の生活を支えてくれてるのは患者様、その患者様に自分は何が出来るかって考えた時に自分が出来る事は治療をして痛みを取って患者様の人生を好転させる事なのでどんな事があってもお金をもらっている以上はやらないといけないと言い聞かせています。
先週仕事中にエアコンが壊れてしまい、困っていました。
その日予約を取っていた職人さんが午後電気屋さんを連れて来て応急処置をしてくれて使えるようにしてくれました。そして今日の仕事終わりに付け替えをしてくれるみたいです。
頼んでないのにそこまでしてくれる、とても助かりました。
ここまでしてくれる患者様がいるのでやはり自分が出来る仕事をきっちり提供していかないといけないなといけないですね。
今回も治療家マインドありがとうございました!
意識の再確認が出来ました。