00:00
-00:00

【日本の北欧化】デンマークの7/11で◯◯がないと怒れる日本人

1
※2倍速推奨!! 00:01 挨拶 02:11 告知:コラボイベント 03:47 ユジンさんとのコラボライブについて 05:38 デンマークのセブンイレブンで○○がないと怒れる日本人 10:28 料理運びの違い 11:46 国際的なマナーの重要性 13:40 異文化間コミュニケーション 15:30 日本の価値観と多様性 17:03 サービスと食事の遅さに関する国際文化の違い 18:01 異文化交流と言葉の違い 20:23 告知:攻めの!おもてなし英会話講座 ✨「感動メモ」100日チャレンジ!13/100✨ お客様の喜びをそこまで考えられるなんて!(私にできるかしら??) 【7/26(金) 20:30 高橋アキと一緒に学ぶ!YouTube Live with Expert】 ゲストは、パラレルワーカー&ワーママのJuRiさん! テーマは「日本にいながらも国際交流するにはどうすればいい?」 https://youtube.com/live/4htpwRZlI38?feature=share BGMは鎌田明日香さん “Prism”から「A Sleeping Bee」 福岡在住JAZZピアニスト・鎌田明日香さんの活動はこちらから↓ https://asukakamada.com/ ご好評の「攻めの!おもてなし英会話講座」を疑似体験できる小冊子 「グローバルなお客様を魅了する魔法」を LINEに登録いただいた方限定で無料で配布しています。 ▼LINE登録で小冊子をGet! https://lin.ee/YARmloj 攻めの!おもてなし英会話講座 特別限定モニター(10名限定)募集中! 残り6名! https://polaris-eigo.stores.jp/items/653dfb451f949527e1778e3f ▼朝倉千恵子先生の「7つの力講演会」はこちら 紹介者に「高橋アキ」といれてください🥰 https://www.asakurachieko.com/event/online-tsl/1752/ 【提供中のサービス】 ★ビジネスリフト英会話 https://polaris-eigo.com/servicelist/service01マルッと受け止める ★攻めの!おもてなし英会話 https://polaris-eigo.com/servicelist/service02 ★英語-日本語の通訳・翻訳 https://polaris-eigo.com/servicelist/service03 ★英語での人間関係構築法 https://etaj.org/gbpfp_ir #英語 #英語学習 #英語講師 #北欧 #おにぎり #お寿司 #デンマーク #ノルウェー
2024年7月11日
コメント(1)
もりー
アキさん、おはようございます🙌   できない人の目線に歩み寄っていける『できる人』こそ、ほんもののプロだなぁと思っています。 そして、できるようになってしまうと、できなかった時の自分の状態は、どうしても忘れてしまいやすいですよね。少なくとも、できなかった時代には戻れない。 その乖離を埋めることができるのは、想像力しかないんですよね。   後半の話とも繋がっているなぁと感じましたが『自分の常識をつい押し付けてしまう傲慢さ』というものは、意外と突然顔を出すものだなぁとと思います。 怒り出してしまった方のお話を聞きながら、子ども✖️大人という組み合わせでも、よく起こる現象だと感じました。 大人は必死に怒ったり(叱ったりも同義とします)しますが、子どもはなぜ怒られているのか?がわからず、ポカーン。 大人と子どもの世界も、ある意味、異文化交流みたいなものかもしれません。   相手が誰であっても、自分の価値観を押し付けず、自分の常識にとらわれず、歩み寄る努力をしたいものです。
2024年7月11日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.