00:00
-00:00

夫婦で意見が対立?!共働きの節約バトル

13
放送を最後まで聞いていただきありがとうございます! ---【ドローンショーの夢】--- 地元桶川市でドローンショーをやるという夢 理由はただ一つ 子供がママのドローンを見たいと言ったから! #リンゴのドローンショー で スタエフの検索タブで↑を入れてもらうと ---【スポンサー様】--- トリミングサロンのオンライン予約システム&電子カルテ【ワンホームプラス】 https://lp.onehomeplus.jp/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaQz4KFxzIuoBPC-p0j5gPcCh0QRX9KUv9vNmErgqUMD_X6GKlel9E9X5k_aem_LZAN3LBIrmqdygpIcnTsBQ ---【お知らせ】--- ドッグサロンリンゴの9月のご予約を開始いたしました🍎 11月に値上げ予定でございます 詳細はこれから発表します よろしくお願いします🙇‍♀️ ---【SNS/案内】--- トリミングご案内 公式ラインはこちらから https://lin.ee/kTgMzfK ワードプレス https://dogsalonringo.com/blog/ Instagram \毎月予約満員サロン♡/ https://www.instagram.com/ringodogsalon \桶川ママとして発信中♡/ https://www.instagram.com/ringo.okemama コメント、いいね、あるとモチベーションになります♡ よろしくお願いします♡ 【ハッシュタグ】 #トリマー #ラジオ #犬 #ペット #ビジネス #りんご #育児 #西野亮廣エンタメ研究所 #スタエフ #音声sns #コラボ #スポンサー
2024年7月15日
コメント(13)
ゆういち
1.パパは「手間がかかる」事を知らない 2.自分も含めて家族の稼動は「ノーコスト」と思っている 3.節約YouTuberが面白くて真似したいと思っている 4.上記の全部 …4!!!!
2024年7月16日
いいね 1
リンゴ🍎挑戦する大人の姿を見せたい
あたりぃ〜〜〜😂😂😂家族会議で1個目に話あうことにします🤭
2024年7月16日
いいね 1
ゆういち
パパさん、俺はパパさんの味方だからね!りんごさんに責められたらこう言うんだよ、「水に入れれば良いと思ってた!」 実際僕も、お湯沸かして淹れないといけないのをつい最近まで知りませんでしたw
2024年7月16日
いいね 1
パンくん
ちょっと間をおいて伝えるのいいですね😁 パパさんごめんなさい。。。 それは無責任で自分勝手ってやつです🤣 税金うんぬん考えるなら、もっと大きい支出を...って感じですよねw そこのポイントを押さえつつも、多分、お互いここは譲れないってポイントがあると思うので、そこを擦り合わせられるといいですね😌 検討を祈ります😁
2024年7月16日
いいね 1
肩こりを消す女@たまちゃん
えー!買ってきて終わりってヤダ💢沸かしてくれないんなら買ってこないで😤
2024年7月15日
いいね 1
リンゴ🍎挑戦する大人の姿を見せたい
ですよね⁉️😂パンダさんは喜んでお茶作ってくれそうですね☺️♡
2024年7月15日
あにふる🐾ようことのり
最後に西野節が出てきましたね笑 この配信をそのままご主人に聞かせてみては?と思いました!
2024年7月15日
いいね 1
リンゴ🍎挑戦する大人の姿を見せたい
西野節わかりました⁉️😂あの「じゃーん‼️」が耳から離れなくて🤣 確かに‼️そのまま言ってみようかな??🤛
2024年7月15日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
ウチは面倒くさいのでお茶止めて水筒の中身は水にしました。 「はい、お茶」と言って水を渡してる内に下の子らは水を「お茶」と呼ぶようになり、人前でも水を「お茶」と言うようになってしまい「貧しくて水をお茶だと騙してる飲ませてる家庭」みたいになって恥ずかしいときもありました。 それから何年も経ちますが、未だに水筒は水です。今では水の方が良いみたい。 洗うのも簡単。 「水筒は麦茶を入れるもの」っていうのはある種の思い込み、呪いみたいなものです。 慣れの問題ですよ😜
2024年7月15日
いいね 1
リンゴ🍎挑戦する大人の姿を見せたい
水をお茶と呼ぶようになるなんて😂ついつい笑ってしまいました😂 確かに‼️お茶でなければって思ってるのは親だけかもしれませんね😳子供に相談してみようかしら❣️
2024年7月15日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
ただウチも、最初は水じゃなくて麦茶だった長男と長女は未だに「どっちかっていうと麦茶の方が良い」です。 最初から水(をお茶と騙されて飲んでいた)下の子供二人は「水の方が良い」になってます。 慣れの問題かな。 水よりお茶の価値が高く感じるのは僕らが水がキレイな日本に居るからで、たぶんだけどキレイな水が貴重なアフリカのどこかみたいな場所では、沸騰させて麦で香り付けした麦茶よりシンプルにキレイな「混ざりけなし、純度の高い水✨」の方が何倍も価値があるとか普通にありそうだなと思います。 慣れてすよ、慣れ😃
2024年7月16日
y.hanayuki
こんにちは🌷 お疲れさまです✨ 旦那さんにはっきりと伝え、RINGOさんは作らなくていいと思います🌀 ちなみにうちは私がやっていて、沸かすのは菌が繁殖しやすいと聞いたので、水出ししてます。寝る前に無印の水出しお茶ボトルで作っておいて、翌朝子どもたちの水筒へという感じです😊 モヤモヤしているとストレスになるので、心の健康のためにも早めに伝えたほうが良いと思います♡
2024年7月15日
いいね 1
リンゴ🍎挑戦する大人の姿を見せたい
雑菌の話は初耳でした😳💦その話も含め改めてパパと話してみます‼️ ストレスというよりかもうネタにしてるので、ほんとに辛い時は放置してペットボトルを買ってきてます😂 ただペットボトルも重くて腰が痛くて〜なのでちゃんと話します👊✨
2024年7月15日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.