00:00
-00:00

スピリチュアル・宗教・科学について中村心は

21
30
7月21日
コメント(30)
はるのひ☀️言葉の魔法🪄︎︎✨で世界を癒す
心さん、はじめまして。心さんは、あちこちに登場されてすれ違っていましたが、このの配信✨に出会って、コレコレ⋆⸜💡⸝⋆と聞き入ってしまいました。 そして、そして、オープンダイアローグ!久々に聞くフレーズです。しかも、それを実践されてる方がいらっしゃるとは👀✨ 嬉しくなってコメントしてます。 私はオープンダイアローグを学んではいないんですが、同じようなことをしてきました。 カナダの子育てプログラムノーバディーズパーフェクトの考え、手法をベースに広場のスタッフをしていました! 心さんの、わからない事、分かり合えないことも、あり! みたいな感覚。私も、とても近い感覚があります。 答えのない対話の大切さというか、 無駄にみえる対話から生まれるものの大きさをしってるから、そういう居場所、コミュニティをつくりたいと思っていたので。とても嬉しくなる内容でした。 で、で、この気付きを、配信させてもらいます🍀*゜ 心さん、ありがとうございます✨️
7月27日
いいね 1
中村 心
👍🏽👍🏽👍🏽
7月27日
いいね 1
あき@オクラホマ|奥義⚔️鼻呼吸|Liveお休み中
心さん、ステキな配信💓 わたしも脳科学はエンタメと思ってるので💡 アートは科学だし科学はエンタメ。 そうやってバランスとってかないと実用から離れていく。持論だけど。 アートをアートとして、科学を科学として突き詰めていくと、insaneな世界に入っていく。そこまでいける人がいるから、世界は進化して行くんだけど。 一般人が理解できる範囲に落とし込んでいく人たち(研究者)の存在も必要。 みんな、それぞれに役割がありますね🌈
7月23日
いいね 1
中村 心
そう!役割。たしかに。 今回は個別には言及しなかったですが、アートはとても大きな、いや、大きすぎる要素ですね。人生、アートだとおもってる😆
7月23日
いいね 1
Chikara
いま、あそこのコメントは184件くらいまでなったところで止めました!😂 ちなみに、「納得感10割」は、スカンクさんが言い出して、リブラ先生とのPラインの中で、よく出てくる単語(一般的なものじゃないヤツ)です😁✨
7月23日
Chikara
ちなみに、今回、心さんとのチャモリ回の話をした上で、あの184件の議論もやった上で、ボクが「議論」をする時もあれば、心さんとの時のように「対話」になる時があって、そこに明らかな違いがあって、その理由がわかったので、またボクもどっかでスタエフで話してみます。
7月23日
いいね 1
中村 心
スカンク語か🤣
7月23日
いいね 1
Chikara
そうそうスカンク語です。 でも、みやけんさんもMasaeさんもボクも含めた共通語になっていたから、そこの議論に飛び火していった感じ。 最後は、その「納得感10割」も、みんな共通語と思っていたけど、実はボクが違う意図で使っていて、認識にズレがあったね、ということが理解できました。 ただ、さらに、ボク以外の3人の「納得感10割」にも、違いがあったね、ということがわかったんだけど、そこを突き詰めて整理する最後の最後で、議論強制終了になった感じw
7月23日
いいね 1
Chikara
ちなみに、そう!!! 「サイエンス(科学)は、「前提」があるし、その「前提」をアップデートしていくもの、 だけど、 演繹の考えは、そうじゃないよね? だから、演繹のものは、そもそも科学じゃないよね?」 ということを伝えたいだけなんです。 ボクにとっては、スピが文化でも文化じゃなくても、その「中身」は人それぞれでいい、んです。 だけど、根っこが違うものを、同じ、と言われると、整理したくなっちゃうんです。 (心さんは、ボクと、そこの認識はたぶんほぼ同じ感じだから、議論の必要がなくて、対話になるんだろうと思います)
7月23日
中村 心
演繹的とか、帰納的というのは、方法論・思考法の話なので、その方法を使う対象は科学でも非科学でも、どっちでも構いません。演繹的か帰納的か、というのと、科学的か非科学的か、というのは別の議論になります。たとえれるとしたら、営業の仕方がインバウンド営業かアウトバウンド営業かという話と、経営形態が法人なのか個人なのかという話は完全に別物ですよね。仮に「インバウンドだから法人だ、アウトバウンドだから個人だ」って、こうやって文章に書き起こしてみると違和感ありありなのわかりますよね? それと同じで、たとえば「帰納的だから科学だ、演繹的だから非科学だ」と文章で書いたときの違和感たら(笑)。 さらに頭が混乱するかもしれませんが、ついでに言うと、科学的なものに対して非科学的なものがある、という論と、スピリチュアルだから非科学的であるという論は混ざりません。スピリチュアル的なものと非スピリチュアル的なものがある、という論は成り立ちます。もしこれらを混ぜるとすると、科学的なものの中にスピリチュアル的なものとそうでないもの、非科学的なものの中にも同様のグラデーションがある、ということはできます。 Chikaraさんの言う「根っこが違うものを、同じ、と言われると、整理したくなっちゃうんです。」は僕も同じ傾向があります。僕の整理の仕方はこんな感じです。このコメントに書いたようなことを、いつも頭の中でやってます。なので多分、あんまり議論の輪に混ざらないんだと思いますw
7月23日
いいね 1
Chikara
それでいうと、ボクはまず、 帰納法=「科学」、とも、「演繹法」=「宗教やスピ」と言いたいんじゃなくて、 「科学」は思考方法として帰納法を「使う」 で、 「宗教やスピリチュアル」は演繹法を「使う」ですよね。 と言ってるだけなんです。 もっというと、 •(ボクの中では)「科学」は帰納法的に思考を進めるもので、 •(ボクからみると、心さんやMasaeさんやみやけんさんが言ってる)「サトリやアカシックとか」は、演繹的に思考をすすめるもの、 だから、思考法が違いますよね。みなさんからするといかがですか?同じなんでしょうか? と確認したいだけなんです。 もちろんその上で、科学は帰納法だから、前提や論は「変化する」し、みなさんの演繹は 「変化しない」から、違うものですよね? 仮に、「今」、同じだとしても、片方は「変化する」なら、違うもの、ですよね? と、確認したいだけなんですよ。 ちなみに、科学的なものでも、「一旦、演繹的」に進めていく話もあるでしょうけど、科学は、あくまで「一旦」でしょ?と思います。 みんなの演繹で考えるスピリチュアルやサトリとかも、あくまで「一旦」であって、「絶対不変」ではないなら、ボクのみなさんがいってるスピリチュアルやサトリについての認識を書き換えるだけなんですけど、誰もそれを明言してくれないんです。 伝わりますか?
7月23日
中村 心
伝わります。 確認させてもらいたいんです!という気持ちも痛いほどわかります。 なので敢えて言います。 他人からどんなに上手く説明されても納得なんかしちゃ駄目です。 Chikaraさん自身が確認しに行かないと!!
7月23日
いいね 1
Chikara
そこはそうですね。 ボクが「確認」するのは、「議論」をしに来られた時なので、議論をしない場合は、どっちでもいいと思います。
7月23日
Chikara
(ボクが議論する時は、まず相手の認識と、ボクの認識の「何がズレているのか」の「確認」が、ボクには必要なだけなので)
7月23日
Chikara
(あと、ちなみに、上の「宗教と科学」の話は、「議論」になったときに、「確認」していった話で、議論じゃない場で、いきなりボクが「確認したいです」といいにいった話ではないです。それだとただの、確認したいちゃんだけど、そうじゃないですよ)
7月23日
中村 心
そうですね。僕の書いたコメントは議論ではないです。提案ですね。 オーストラリアに行ったことがない人同士が、オーストラリアについて話してるのを見て、オーストラリアに行ったことがあるChikaraさんはどんな気持ちで彼らの議論を聞きますか? ケース・バイ・ケースでしょう。ほとんどはその場の流れで話に混ざるか、もしくは、聞き流すか、そんな対応するのが多いとおもいます。 でもときどき、「この人のオーストラリアへの興味は半端じゃないな」という人に出会ったら、どうしますか? 「お金も時間もかかるし、いろいろ面倒なこともあるけど、思い切ってオーストラリアに行ってみたらいいと思うよ」って言って、背中を押したくなりませんか? 僕が一つ前のコメントで「Chikaraさん自身が確認しに行かないと!!」と、若干強めに言ったのは、「なにはともあれオーストラリアに行ってみたら」というのと同じような気持ちからの言葉でした。
7月23日
いいね 1
Chikara
ありがとうございます! これも議論でも提案でもなく、ただのボクの主観(思い)を聞いてほしいだけのコメントなんですけど、 ボクは、「スピリチュアルやサトリとか」は、「ない」と言いたいんじゃなくて、むしろ「ある」と思ってきているんです。 (オーストラリアに興味ゼロだったのが、ちょっと興味でてきてる感じ) なのに、 (ボクにとっては、単に人が作った)「科学」と同じ、というコメントを見たり、 「(結局人の主観をこえられないんだから)絶対の真理があるかどうかなんて、わかりませーん」 、、、みたいなコメントを議論中に目にすると、「ウソでしょ?」、「それならただの思い込みじゃん」 、、、となるんです。 (だからその議論の中では、むしろ、ボクの方が、スピリチュアルはある派じゃん、な気がしてきてましたw😂) ただ、「あとはやってみたら?」はまさにそう思うから、アカシックもお試しはやったし、どっぷりはどっかでやる予定だし、楽しんでますよ😁✨
7月23日
中村 心
配信で返しましたー🙋
7月23日
いいね 1
【SOU】Masae
心さんて、中村心のhuge fan なんだな。
7月22日
中村 心
そういうあなたも、Divine Masaeの一番のファンでしょ?
7月22日
いいね 1
フリーカメラマンぎん
分からないものは分からないままで👍👍👍
7月22日
フリーカメラマンぎん
チャモリ回を聞く前にこっちを聞いたぜ👍
7月22日
中村 心
なんだって!?🤣🤣🤣
7月22日
いいね 1
豆柴くぅ介
難しい議論は難しいです(⁠ ⁠’・-・’ ⁠) スピや科学を論じてる皆が好きで チンプンカンプンでもちょっと 解ろうとしてみようと試みたけど やっぱり読解力が無いもんで(笑) 本を読んでこなかった人の結果だ😅 ・ どんなスピリチュアルの上に テントを建てるかでみんな違うし 皆の「とは?」が皆ちがう 解らないことは 解らなくていいし 矛盾していてもいい それは混ざらないもの っていう言葉で(⁠ ´⁠-`⁠ ⁠)🌱 こういう僕も、なんかしら ちょっと着地させて貰えたのが はい、、、、良かったです (⁠ ´⁠-`⁠ ⁠) 僕の場合は読解力そのものに 問題があるから(苦笑) 心さんの言ってるそれとは ちゃうかも知れないけど😅
7月21日
いいね 1
中村 心
読解力がないなぁと感じるのって、そんなにしんどいですか? 僕は結構「ん?わからんぞ」というものに出会うとワクワクします。
7月23日
いいね 1
豆柴くぅ介
うん、、、 前ほどじゃないけど、、 わりとしんどい事があります ・ 読解力だけじゃなく 耳から聞く、人からの 説明する言葉等の理解力も 僕はどこか欠けてるん じゃないかって思う位、 とても解らなくなる事が あります。 常にではないけど、 相手の言葉が僕の耳に 入って来ると 組み立った文章の単語が バラバラに分解しちゃう、、 みたいな。。感じです 発達障害なの? よく解らないんだけど。 ・ だから自分が話すときは なるべく伝わるようにと 例え話をしてみるんだけど その例えもまた伝わりづらかったりします。 かと思えば 口からスラスラ分かりやすく喋ってる事もあって。 自分で、え~?って、、、 ・ その落差が大きいので 変なのぉ~て思います もう悩んでは無いですけどね (笑)
7月23日
中村 心
悩んでないんかい!🤣
7月23日
いいね 1
豆柴くぅ介
🤣 これをこうしてちゃんと、 話したの初めてです アウトプット出来たから なんか、、、 こういうのがくぅ介だから こういう所も付き合って行くかぁ。。 と思っちゃった😂😂
7月23日
いいね 1
みやけん🌋鹿児島PMA
思考の楽しみが試行の楽しみを生み嗜好の楽しみとなって至高の楽しみなんだなぁ みやけを
7月21日
いいね 2
中村 心
ポエミーだなぁw
7月23日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.