生まれた時は誰だって自律できていないもの。
肉体的、精神的にも自律できていることは大事なこと。
そして、その自律は、やはり一人でできるのではなく
誰かと関わることで学び経験し育まれるもの。
やはり人を育てるのは人なんだと今回この「依存と共依存について書いてみませんか?」
と、ある人から言われて、再々再認識いたしました。
(逆も然りです。
だからお互いが了解できない関係性なら、それは身を切る思いで断ち切る必要がある。)
依存と共依存については色んな記事があると思います。
この記事は依存と共依存の事典とか関係なく
私のこれまでのカウンセリングの経験と
私自身の生い立ちからケアを受け続けてきて
気が付いたことなどから思いつくまま書いたものです。
だから、まとまっているようで、まとまっていないですが…
誰かの参考になれば幸いです。
※先日発達障害四方山話オンラインカフェを開催したのですが
障害のある方の自立について話が上がりました。
そこについての内容についてはまた後日書きたいと思います。
本日のHPブログURL
https://fujita-soudan-nara.com/2024/08/08/3358/
※目の養生のため投稿のみとさせていただいております。🙇
温もりを求めてHP
https://fujita-soudan-nara.com/
Facebook
https://www.facebook.com/soudan.fujita
Twitter
https://mobile.twitter.com/fujitayukie15
#カウンセリング#親子関係#夫婦関係#人間関係 #育児#迷惑#人助け#強みを活かす#補い合う #依存 #共依存 #自立 #自律