00:00
-00:00

#329 20代〜30代の自身を振り返りながら現代人の課題を考えてみた

9
つらつら話してしまいました。 #Z世代 #20代〜30代 #相手の立場に立つ #コミュニケーション能力 #時代は変化している
8月12日
コメント(9)
itsuha(イツハ)
私もテレアポやコールセンター経験アリで、敬語はかなり厳しく教えられました。20代〜30代前半の方は電話苦手な人が多く退職率も高めでしたね。 昔は新人がいかに先輩に電話を取らせないようにするか競っていたくらいでしたが(昭和!)、今は新人さんは積極的に取らないので、電話応対が時間制になってます。
8月12日
いいね 6
💻🖲️みみこ
やはり積極的に電話を取らないのですね!我々の時代も電話取るのは戦で、ゲーム感覚でした。 テレアポなのでノルマがあり、個人成績が毎日張り出されていました。 百人一首のように体を使って電話を取る!とか言い出した人がいて、自分も本気で取る時の手の位置研究とかやってました🤣楽しかったです。おかげ話しながら聴きながらタイピングして記録する、一度に3つのことをこなせるようになりました。電話が終わる=入力完了って感じです。 電話が苦手で辞めちゃうのですね🥶 アウトバウンド電話は何とかできるようなのですが、インバウンド電話に対してとても苦手意識があるみたいです。 誰から電話があるか分からないのが経験が少ないから不安なのかもしれないですね。
8月12日
いいね 5
nobu
他者目線、俯瞰して判断するのが凄く苦手です。職場では他人のことを気にしすぎると指摘されています。 勤続26年になり、定年まであと6年になりましたが、あと4年で退職しようかな?なんて考え始めています。
8月12日
いいね 4
💻🖲️みみこ
コミュニケーションは想像力です。かなり読書家な方なので登場人物に当てはめて考えてみるのはいかがでしょうか?単なる案です。
8月12日
いいね 4
フィカ
みみこさんは、ブラック企業ながらも研修制度があってその教えをしっかり自分のものにしていったのですね✨✨ 私が経験したサービス業系のブラック企業は、研修制度はほぼなく、今考えるととても闇深いところでした🥶
8月12日
いいね 8
💻🖲️みみこ
研修期間は7日間ほぼ缶詰でロープレ大会といかに人を洗脳するか、みたいな講義でしたけどね🤐
8月12日
いいね 6
フィカ
サービス業系はとりあえずシフトが埋まっていないところの店長をやらせて、長時間労働させてました🥶バイトでもできる仕事なので、特別な研修も要らず😂昔々のお話です。
8月12日
いいね 4
市場性と逆算思考@ジャン・レノ風
先輩型の話しすぎ老害とかは、アレですけど、若い世代が引き継ぐ(学ぶ)べき経験や知見があるんですけどね。 自主性を持って先輩に聞きに行ける人は、一歩も二歩もリードできると思います。
8月12日
いいね 6
💻🖲️みみこ
聞きに来てくれますが、ハウツーばっかり求めるので困っちゃいますね。だから自分の何故何故攻撃に遭い、他者目線に立てないから回答できなくなる、という人もいます。
8月12日
いいね 5
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.