00:00
-00:00

のんびり地学基礎 59 ハビタブルゾーンの地球

18
8
#コラボ収録 #のんびり地学基礎
2024年10月1日
コメント(8)
あぐたみ🐧ラジオみたいに聴かせて
ハビタブルゾーンにある地球🌏 地球の重要な特徴と言えば ①液体の水である「海」があり ②そのおかげで生命が存在しているということ ではなぜ海が現存し生命が存在し続けることができているのか? 《海ができた理由》 地球の誕生時、激しくぶつかり合う微惑星たちはもともと水を保有していた。衝突のエネルギーによって原始地球は高温のドロドロのマグマの塊の状態だった。次第にマグマオーシャンの中の水が水蒸気となり冷えて雨雲となって地球を覆った。さらに地球が冷えてくると年間雨量10mの雨が1000年間降り続いた。その雨のおかげで地球は全てが海に包まれた水の惑星となった。 《海が今も現存できている理由》 地球のお隣の金星も火星ももともとは水があったのに今は無くなってしまった。 金星は地球とほぼ同じ大きさだが、太陽に近すぎて表面温度が熱すぎて水は蒸発・分解してしまった。 火星は地球より小さいため引力も小さい。そのため水を地表に留めておくことができず水蒸気は宇宙空間に放出されてしまった。 このように地球は太陽からの距離や惑星の大きさ、表面温度や気圧などの条件をクリアして奇跡的に海を保持し続けられている。たくさんの偶然が重なりハビタブルゾーン(生命居住可能領域)に位置しているのです。 しかし6億年後、海の水はマントルの中に持ち込まれ地表の水は全て無くなってしまうという計算もあるそうです。 そしたら生命は存在できなくなりますね。
2024年10月1日
いいね 1
偶然の奇跡に感謝です
2024年10月1日
いいね 1
mammy3
楽しく拝聴させていただきました。 何度も繰り返しお聴きしていますと、実は中身の濃い深い内容に気づかされます 次回の配信がとても楽しみです
2024年10月1日
いいね 2
ご清聴ありがとうございました😊
2024年10月1日
いいね 1
あぐたみ🐧ラジオみたいに聴かせて
mammyさんいつもありがとうございます✨ 偶然の重なりの上に今みんな生きてるのですものね、本当に感謝です😢
2024年10月1日
いいね 1
なおちゃん先生💛1/11(土)AM8:30✨まるげんフェス🎤
とても面白かった‼️6億年後……どうなってるんでしょうね💦
2024年10月1日
いいね 2
荒れ果てた星になってしまうのでしょうか。。。
2024年10月1日
いいね 1
あぐたみ🐧ラジオみたいに聴かせて
3億年後、とりあえずいったんみんな考えよ!ってなってるんでしょうかねぇ
2024年10月1日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.