そうですね!
ただ
低学年のお子さんにとって授業時間に慣れるまでどうしても大変で、椅子にずっと座ること自体が難しいのも事実だと思います!
それと少し話が逸れますが
低学年の場合、椅子に座れないから、学校の授業が全くついていけないかというと
実はそうでもなく、その日学校で習った国語と算数だけでも、ご自宅でそれぞれ10分から15分復習するだけども、脳への定着度合いが全く違います。
小学校6年間としてみたとき
まだ低学年でしたら充分巻き返せます。
発達で気になる場合は一度かかりつけ医に
みていただくことも良いかも知れませんね!