00:00
-00:00

#342 生きるとは何か? 教育について思うこと

15
9
久しぶりに、感銘を受けるVoicy配信を聴いたので、ご紹介させてください。 先日まで行われていたVoicy FESの対談で 荒木博行さんと平川理恵さんがはなしていた『教育におけるダブルスタンダードを考える』というタイトルの対談ですが、平川さんの教育の考え方について、頭がもげるくらい頷いた対談でした!! 是非皆さんにも、平川さんの唱える教育改革を知っていただきたく、ここに紹介させて頂きます。 Voicy FESのアーカイブを貼っておきますので、是非、聴いてみてください!アーカイブですが、まだチケット購入可能です!! https://r.voicy.jp/Gw9rRzZ19j3 #VoicyFES #オススメ対談 #荒木博行 #平川理恵 #教育改革 #イエナプラン #生きるとは何か #教育と哲学 #Heartichfarm #ハーティッチファーム
2024年12月3日
コメント(9)
オルゴール オルナス販売中🍆ナスを広めるブタ
「なんのために生きているか」 自分でも即答できないですね😅ただ、幸せになる。幸せな人生を送る!この思いはずっとありますね^ ^
2024年12月4日
いいね 1
「ごほう美ナス」ハーティッチファーム代表 もと
幸せになる事。 自分も周りも。 とても、大切な考え方だと思います💕 その方向で進めば、間違えは無いですよね✨ 一方で、もう一歩踏み込んで「幸せな人生って、どんな人生?」も、考え出すと難しいですよね😅
2024年12月5日
いいね 1
オルゴール オルナス販売中🍆ナスを広めるブタ
紙の本も買います!!!いつも告知ありがとうございます😊
2024年12月4日
いいね 1
「ごほう美ナス」ハーティッチファーム代表 もと
オルゴールさん、ペーパーバックが出た際も、宜しくお願いします💕 とろけて香る茄子麻辣と、紙の本のセット商品も作ろうかな?笑
2024年12月5日
いいね 1
ハットリ
モトさん✨ 最近私もVoicy全然聴けてないんです😓 全然インプットできてない💦 リクルート出身の方はみんな凄いですね😳 「何の為に生きるか」 まずは私も考えてみます。
2024年12月4日
いいね 1
「ごほう美ナス」ハーティッチファーム代表 もと
インプットとアウトプットのバランスって難しいですよね、、😅 私も最近は、本も読めてないし、Voicyも聴けていないし、やりたいこと・やらなければならないことが沢山あって、それを動かそうとするアウトプットばかりになってしまっていますね〜笑 意図的に、インプットの習慣をつけねば!
2024年12月5日
ジミー つくば
はーい、元さん! とても大切なメッセージありがとうございます😊 平川さんは、民間公募校長最初の方なんですね❗️ 茨城県でも、結構早くから公募校長制度を取り入れていますが、最近は、すぐ校長先生で採用ではなく、副校長として1年経験後、校長に昇任するように変わってきましたね。やはり、民間と学校という壁が高かったからだと思います。 人はどう生きるか⁉️ 人はなぜいきるのか⁉️ 幸せとは⁉️ 大切なことなんですが、、 おろそかにしてしまっていますね。 どんな年齢でも、考えることがとても大切だと思っています。
2024年12月4日
いいね 1
「ごほう美ナス」ハーティッチファーム代表 もと
ジミーさんと平川さん、とても教育に向かわれる姿勢が相通じるものがあると感じましたので、ジミーさんにも平川さんの話を是非聞いてもらって、色々とご意見を聞きたいと思いました💕 この世の中、効率・時短・タイパ-コスパなど、如何に無駄を無くすかという風潮がありますが、生き方という点では意味の無い時間や余裕を大切にしながら、その中で"考える"という機会を意図的に作らないといけないのだろうな〜、と感じます。 ま、自分もまだそれができていないのですが🤣 いや〜、そんな哲学を芯に持てる深い人間になりたいものです💕
2024年12月4日
いいね 1
ジミー つくば
元さん! 全然大丈夫です♪♪ 私の40代に比べたら、雲泥の差があります!笑笑 【考える】にも、時間、空間、仲間が必要だと思っています。今、元さんにないのは、時間だけだと思います❗️笑笑 私の40代は、時間、空間、仲間、すべてが足りていませんでしたから‼️
2024年12月4日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.