00:00
-00:00

どうして子供は同じ動画や絵本を繰り返し見たがるのか

3
#ミネソタ #ヒューストン
5日前
コメント(3)
みぽり☕️
その先の物語を覚えて知っていて、その予想通りに繰り返されるのを楽しむことも子どもは好きですよね!😊
3日前
なおちゃん先生💛ポジティブモンスターな犬の保育園先生🐶
なるほど🤔子どもって本当に、何度もおなじ絵本や動画を見るのは、子ども達にとって思考と理解のチャレンジの連続なんですね😳 ネズミの実験の話、これは私は動物行動学の視点では学習性無力感だと思ってましたが、社会性ストレスでもあるんですね。 人間に関わらず犬たちを見ていると、ポジティブな学習により良い経験を積んだ犬は学習する事が好きになりますし、チャレンジをしていきます。 逆に、ネガティブな学習(体罰による学習や成果が得られない経験)により、【思考しない行動しない、無気力な犬】が出来ていきます。 これ、ちょっと配信してみようかなー
5日前
いいね 1
くろちゃんラブ💕
コーイチさん、お久しぶりです❣️ いつも興味深いトピックを有難うございます。  子供は本当に何回も同じ物を感じ取りますよね。私は視野が狭い(吸収する能力が未熟)からと思っていました。確かに物事に関連づけるとより緻密な理解に至る、より強固に記憶に残る事を考えると、確かにベースとなる情報がないと理解は難しいですよね。  私は国語が苦手で、今でもヘマをします。なので、未だに何度も繰り返します。分かりやすいところではジブリアニメですかね。感情移入しやすいために、とても辛い思いもするのですが、理解できない事を払拭したくて何度も見ます。ジブリ映画は考えることをテーマにしていると思っているので、理解できない事を悔やんではいないけど、いつか何か見つかるかもと反芻しますね🤣  大人(?)で言うと、その経験をするのが、私にとって美術館です。教科書に載っている絵画も彫刻も、常設なのに作家も題名も覚えられない絵画も、同じ美術館に通えるのは新しい発見があるからと思います💡あっ!木が生えてる🌲とか、えっ!木に紫色?とかね🤩あと、音楽もね🎵芸術は特に大人の頭を柔らかく保つ大事な要素と思っています🥰  また、自論を展開してしまった。そう言う話だった?😅
5日前
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.