00:00
-00:00

#509 厄年だらけの30代をどう生きるか

8
4
30代女性はほぼ厄年🥺🥺🥺 というわけで、36歳後厄のよっぴが それをどう捉え、生きていくかについて お話しました‪( ・ ө ・ )‬ ■在宅ワーク専門オンラインコミュニティー よっぴ村ホームページ https://yoppi-mura.com/ ■よっぴ公式LINE https://lin.ee/tyut4Ho ▶ Instagram https://Instagram.com/yoppi_mama/ #ワーママ #厄年 #30代ママ #キャリアチェンジ #在宅ワークママ
1月20日
コメント(4)
モコ|40代高齢出産ママ
私も30代の時、ほぼ厄年やん!って思ったのを思い出しました。 よっぴさんが仰っていたように、昔から30代の女性は出産や子育てで環境が変わったり、体調の変化を感じやすくなったりするのが厄年の由来だそうですよ。 厄年に出産すると厄落としになるって、聞いたことあります〜🫶 私は大阪のお寺にお祓いに行ったんですけど、HPで事前に見ていた金額の最安プランは案内されず、不思議に思って聞いたら、「(ちょっと高めになる金額を勧めながら)ご祈祷の内容、厄除けともう一つ好きな内容で選べるで〜。ここの厄除けはすごく効くのよ〜」とご祈祷の抱き合わせを提案されました🤣 さすが大阪のお寺は商売上手!と思った記憶があります😂
1月21日
いいね 1
よっぴ(おうちで働く2児ママ)
ご祈祷の抱き合わせ😂😂😂 最安プランが案内されないのも、なんか面白いですね😂😂😂 そして厄年に出産すると厄落としに👀それは初耳でした~!!!ということは私はすでに厄を落としていたのか!?娘に感謝です🫶
1月22日
いいね 1
あやっぺ
ちょうど、30代ほぼ厄年やん!って思っていた平成元年生まれです😂 厄年とか占いとか全然気にしないタイプだったのですが、腰を圧迫骨折したのが前回の厄年、散々な目に遭った去年がゲッターズさんの占いではどん底だったらしいことを後々知ったので、本厄の今年はお祓いしてきました😂😂 本厄を終えたよっぴさんが何もなかったっぽくて安心します😌← お祓いもしたし、厄年だからって何かを諦めたりはせずに、でも嫌なことがあったら厄年のせいにしつつ乗り切りたいです😆✨ 厄年の表見えるところに立てるのやめてほしい😂😂😂😂
1月21日
いいね 1
よっぴ(おうちで働く2児ママ)
平成元年生まれは今年本厄ですよね🥺 でもちゃんとお祓い行ったのえらい!! 怪我や病気、嫌なことが重なると気になるし、気持ちがラクになるなら行って損なし🙆‍♀️ 都合よく厄年を使えるといいですよね☺️ わかる😂😂嫌でも目に入るところにあるよね😂😂😂は!お祓いへの戦略か…🤔
1月21日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.