00:00
-00:00

#3音楽が脳に与える影響とリラックスの仕組み

5
2
最後まで聞いていただきありがとうございました🌸 チェロを弾いてみたい方🎻 前向きになりたい方は"もっと見る"をタップ☝️ ----------------- 『チェロで睡眠改善』シリーズ 第二回目のテーマは 「音楽が脳に与える影響とリラックスの仕組み」 皆様リラックスしてますか? リラックスはどのように生まれるのかをこの放送で お話しています。 チェロの音色や音楽を聞いてリラックスしましょう🍀 ----------------- 🟡自己紹介🟡 3歳よりヴァイオリン🎻 発表会にてゲスト出演していた イケメンチェリストの演奏を聞いて憧れる✨ 普通科高校入学後、チェロを部活で始める。 次第に運命を感じチェロに転科。 愛知県立芸術大学音楽学部卒業、 同大学院博士前期課程修了。 現在、オーケストラ客演、 自主企画コンサートをしながら 主宰チェロ教室"チェロ教室-結(むすび)-" にてチェロの魅力を伝えている。 公式HP http://yukavc.com ----------------- ・自己肯定感がない… ・自信が持てない… ・できないことが増えてきた… そのようなことに悩んでいる貴方へ。 チェロを弾いてみませんか? チェロ教室-結(むすび)-は、 チェロを弾くための技術だけをお伝えするのではなく、 少しずつ集中する時間を持ち、 小さな成功体験を積み重ね、 日常とは異なる分野の知識を得ることで 『できる』という自信を得て前向きな気持ちを生み出し 日常生活でも前向きな気持ちで家族や社会に 向き合えるようにサポートする教室です。 ----------------- 🔸在籍している生徒さまの声🔸 ・年齢と共にできることが少なくなり自信がない… →少しずつできることが増えて自信が付き、 家族との会話も増えました✨ ・他の教室では練習で何が正しいのかわからない… →練習において過程と結果を教えてくれて 自分で納得することができました!✨ etc.. ----------------- チェロを触ってみたい!前向きになりたい! そのような方は⬇️の公式LINEにてご相談ください✨ https://lin.ee/3BPjl9p (現在オンラインレッスン休止中) ----------------- 🔹各種SNS🔹 🍎X(日常の呟きメイン) https://x.com/violoncelloyk?s=21&t=vxa4luRvLekcGcwvY2hSCQ 🍎youtube(演奏動画メイン) https://youtube.com/@cellistyukakondo-kb1dn?si=cWQBvnQvuxLYrBcY 🍎note(音楽とチェロについて) https://note.com/yuka_favori2023 🍎instagram(ストーリーズでお知らせのみ) https://www.instagram.com/ykvc.vc/ ----------------- #睡眠 #stand.fm #音楽 #スタンドエフエム #癒し #ウェルビーイング #チェロ #近藤悠叶 #前向き #スタエフ #リラックス #健康
1月31日
コメント(2)
forte
バッハプレリュードは確かに鼓動に影響している様です 不正脈が整う様な気がしました💧
1月31日
いいね 1
チェロゆか|心と身体を癒すチェリスト
forteさん、コメントありがとうございます✨バッハのテンポ感、私も改めて聞いてみると鼓動に影響する気がしています。それを実感してから音楽の聞き方が少し変わって楽しいです。不整脈、さらに整いますように🍀
1月31日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.