00:00
-00:00

#1402 AI怪談を深掘り

8
こちこオフィシャルブログ ▼AI怪談「不思議な友人」 https://cochicosama.com/%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0%e3%81%aa%e5%8f%8b%e4%ba%ba ブログ更新のお知らせをした後、AI怪談の感想を更に深掘りし詳しくお話ししました。 #こちこの部屋 #ブログ #AI怪談 #生成AI #Grok2 #人怖 #ヒトコワ #人怖怪談 #ヒトコワ怪談 #用事用語 #常体 #敬体 #伝聞系 #不思議な友人 #X #語尾 #文章 #文末 #朗読 #怪談 #怪談朗読
1月25日
コメント(8)
ゆうとうきょー
花粉の飛来は避けることができず、症状の出る方にはお辛いですが、引き続き、どうぞお大事になさってくださいね。 私もいつか発症するかもしれないので、研究が進むことを、願っています。 文末表現の統一がないと、かなり違和感を覚えてしまいますね(^_^;) たぶん、AIでも添削してくれると思うので、やってみてから世間に出してほしいです。
2月3日
いいね 1
こちこ
ゆうとうきょー様✨ 昨夜は花粉症状で目が痒く💦眠いのに目を擦るために起きるの無限ループを繰り返してしまいました⚠️これがあと何ヶ月続くのか…気が重いです🤧 投稿怪談サイトは探せば良い作品もあるのでしょうけど、何作か見たところゴミみたいな文章が多かったです。 むしろ投稿者は何故推敲してから投稿しないのかがとても疑問でした🤭
2月4日
高野洋一 TAKANO Yoichi
拙文を書いたことがある身としては、沁みる内容で、気をつけなきゃなあと改めて思います😓💦
1月30日
いいね 1
こちこ
高野様✨ 私は自分では素晴らしい文章は書けないのですが🙏💦過去に文豪の書く怪談を朗読してきて、一人も伝聞系の表現を使っている人はいなかったので、おおよそ私の見解は間違っていないと思います✨
1月30日
人でなしのインディアン
AIくんはAIのお友達がいなかったのかな? だから、だそうです。が使えなかったのかも😅
1月25日
いいね 1
こちこ
人でなしのインディアン様✨ そうかも🤭💕 でも実際、怪談に伝聞系は使わない方がベターです。下手な文章がより嘘くさくなるからです🎵
1月25日
いいね 1
ジョーンズ
こちこ様🌙 今日は天気が良くて洗車しました!✨やはり自分の足になる物、靴と一緒でいつも綺麗にしていたい所です😊早く花粉症が治ればいいですね☘️ A Iの怪談朗読、凄く完成度が高いですよね、それも即座に創作してしまう!全然違和感無く素晴らしいです!投稿怪談は、やはり文面が酷かったりが多いみたいですね、素人だから、支離滅裂な言葉になってみたりで😅怖い話しを作るにも文脈がしっかりしていないと怖さが薄れてしまいますね、流石、こちこさん!素晴らしい完成した文にして朗読されている!聴き惚れてしまいます☘️ 余談ですが、こないだ自分の顔を描いてとGrok2に注文すると衝撃な顔が描かれました😱笑ってしまいXのアイコンには出来ませんでした🤭
1月25日
いいね 1
こちこ
ジョーンズ様✨ やはりジョーンズ様は洗練されたセンスのある男性ですね🙆‍♀️💕 私も足元は👠かなりこだわりを持っています✨ 花粉症🤧私はアレルギー薬が欠かせません💊 投稿怪談は、ジョーンズ様が仰る通り基本ゴミが多いです🗑️ 文章がめちゃくちゃだったり、ただ長いだけでオチすらなかったりします🌀 なんと‼️ ジョーンズ様の似顔絵💡 見たかったです🎵 でも現在のアイコンが素敵なだけに、変えるのはもったいない気もします✨
1月25日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.