00:00
-00:00

スタエフユーザーのドライバーの皆さんへ

24
先日、勇気ある発信をされてる放送を聴きました 直接そっとお伝えしても聞き入れてもらえずやむ無くのことだったと察します 教えてもらっているのにやめないのは悪質です 「大丈夫」と言うことが言えるでしょうか? 誰しもハンドルを握ると加害者になる可能性があります ただでさえ不注意になることもあるので、あえて注意を妨げることをしては危険度が上がるだけですね 今までは運良く事故っていないと思えないと、また違う形で運転しかねないです 注意されたからではなく、事故を未然に防いで貰ったと感謝したいです どうぞ皆さんも運転中は気をつけましょうね 私も同じです🙏 #ピコリン202501 #ガイドライン #運転中のライブ #危険 #健康 #交通事故 #注意喚起
1月27日
AI記事
コミュニケーション
こんばんはピコリンです どれぐらいかな2日前ぐらいでしょうかね私が知ったのはコミュニティで仲良さんがアップされているのを見て そのチャンネルで飛んで聞かせていただいたのがつい最近2日前ぐらいだったと思います それからずっと私も発信したかったんですけどちょうど先週末ぐらいから体調を崩してまして珍しく 今日はちょっと病院行きましたけど多分ノロウィルスだろうということでも全然今は改善はされてますけどでもねまだ 直ったばかりというか改善したばかりなのでぼーっとゆっくり ぼちぼちしててなかなか新しいこと発信ということができないで先週末からいましたやっとしゃべろうという状態になっているのでここで 放送してみました
音声配信の危険性
聞かれた方たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうかね これはスタンド fm に限らずだと思うんですけれども運転しながら 音声配信を収録したりライブしたりとか コメントしたりとかねリスナーの方でもそういう行為は危険ですよという 注意喚起ですよねこれってよく考えたら常識的なことではあるんですね けど本当に sns 初心者の方私も初心者の時がありました言っても音声配信ここが初めてなので4年4ヶ月前は右も左もわからない状態で使い方 も全然わからない状態でしたなのでその時期運転しながら 配信されているライブしている方たくさんいらっしゃったかと思います今思い起こせばですけどねそれが 危ないなぁとふと思ったとしてもお話の方を聞いてしまっているので特に違反だとかいけないとかいうのが頭にすぐ来てたわけでは正直なかったんですけど 確かにそのガイドラインにも書いてありますけどそのガイドラインに書いてあるからとか規約にあるからとかではなく 基本やっぱり危ないですよねまあもちろんその全く画面を絶対見ず延々と一人で喋っている それってまあ言ったら一人事みたいなもんですからね勝手に垂れ流しているという状態なので それを言われたらもうちょっとわからないんですけど運転中はラジオを聞いたりとか音楽聞いたりとかそれとか10席の誰かとお話したりとか 気がそれることもたくさんありますけど本当に基本は 教習所行った時のねことを思い出すと...
もっと見る
コメント(24)
Mai@カナダ在住🇨🇦
ハートをプレゼントしました
1月28日
いいね 1
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
Maiちゃん、🩷ありがとうございます😊
1月28日
いいね 1
Mai@カナダ在住🇨🇦
ピコリンさん、こんにちは😊 日本はスマホ運転してても捕まらないのかな🤔 こういう注意喚起の配信ができるピコリンさん、ステキです🩷❤️🩷❤️
1月28日
いいね 2
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
いえ、違反になります ただ、運転中スマホを手に持ってると違反になります けど、スマホホルダーもあるし見分けつかないことが多いですね 警察がいないところでは結構電話してる人見かけます
1月28日
いいね 2
Mai@カナダ在住🇨🇦
そうなのですね。そこまでしてまで、スマホしたいんかい😤って感じですね😅
1月28日
いいね 1
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
多分麻痺してる?罪悪感もなく、どれだけ危険かが運転慣れしてきてわからなくなってるのと感じます 時々こうやってお互いを刺激し合うことは大切だなぁと感じます
1月28日
いいね 1
シンコ🌈ᵕ̈*シンコの部屋は冷蔵庫いらず🥶
ピコリン🏰おはよう❣️ 事故や違反をしてどれだけ危険だったかを思い知って、安全運転を心がけてる方もいますが、自分の運転を過信して「警察に見つからなければ」「事故しなければ」と違反や危険運転を繰り返してる人もいますね。 その人達はただ運が良かっただけで、人生が一変するまで気付かない人達だと思います。 私もラジオ感覚で聴いてますが、注意散漫になる時があるので改めて自分の運転を見直してみようと思いました。
1月27日
いいね 3
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
時々運転しながらスマホ操作してる人を見かけます まだスマホもこれからどんどん進化していくので、クルマと連動させてエンジンかかっているうちは文字が打てないとか😅そんな機能になっていったりして 耳で聞く分はまだ大丈夫と思ってます(個人の問題と思います) 画面を見て周りを見てないことが問題な気がします 人が機械に動かされてしまってる状態ですね
1月27日
いいね 2
ラベ💜
ピコリン✨ 注意喚起ありがとうございます🙏 私は節約のためもありますが、スマホのギガ数を下げました。物理的にWi-Fi環境のないところでの使用を抑えてます。だから、(視聴し)ながら運転もできないようにしました😌 安心安全なスタエフLIFEを楽しみたいですよね🍀
1月27日
いいね 4
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
それも抑止になりますね👍👍 あえて聴けない状態にするのもひとつですね 便利な時代なので、ついつい麻痺してしまいがちです 時々こうやって、もう一度気を引きしめることはとても大切と思います
1月27日
いいね 4
奏愛*そうあ 💫 Astro Angelica
気をつけます🙂‍↕️ありがとうございます🙂‍↕️
1月27日
いいね 3
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
私も同じくです 自分への注意喚起でもあります( ̄^ ̄)ゞ
1月27日
いいね 2
ronro
ありがとうございます 気をつけます 慣れない道ではビクビク集中してるくせに慣れた道はなぁなぁで運転してたと思います 改めます🙇‍♀️ ̖́-‬ありがとうございます😊
1月27日
いいね 3
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
運転離れたら慣れるだけ通常になるので慣れた頃が1番危ないって言いますものね 私も道に迷ったりしたら不注意になってる時あります その都度その都度緊張感は無くしてはいけないと感じます
1月27日
いいね 2
ちゃんこ
ピコリンさんのお父様がそうだったとは… 今回、勇気を出して配信してくださってる皆さんを含め、みんなの思いが危険な運転をする人にどうか届きますように🙏🏻🙏🏻🙏🏻
1月27日
いいね 4
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
スタエフだけのことではないですけどね ついついラジオのボリューム触ってて・・・と言うのも聞きます 日頃から不注意には気をつけて、時々こうやって注意喚起を見ながら改めて自分も気をつけないとと思ってます
1月27日
いいね 3
ちゃんこ
私も歩きスマホ気をつけます。 体調、良くなってきてるみたいでよかったです🍀😌
1月27日
いいね 3
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
スマホはナビがあったりもするので歩きながら見るものもあるので要注意ですね ウォーキングの時も必ず見ないで、止まってからレターやらを見るようにしてます アーカイブ聴かれてる方にも必ず歩きながらはいけないよ、止まってみてるよとわかってもらえるように、いちいち「はい、止まりまーす」って言ってレター読んでます🤭
1月27日
ぴんきー
飲酒運転、ながら運転、どちらも怖いですね😱 父は、昔、飲酒運転で、免許取り消しになりました😭 LIVEだと参加したくなっちゃいますが、ガマンガマン😖
1月27日
いいね 4
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
お父様の時代はまだ飲酒運転の規制が始まったばかりだったのかも?? けど、事故らない前だったので危険信号だったのかもしれないですね 犯罪者になりかねないですから LIVEも聞いてるとひとりごとで突っ込んだりして喋ってしまってます😅 集中力の妨げになりそうなくらい聞き入らないようにしないと
1月27日
いいね 2
トッシ〜🤗💕💕🟢
ピコリンこんばんは🥹💕 私も毎日車🚗乗っています! スタエフでの運転中にライブだいぶ減ってきてますよね!私はアーカイブを ラジオ代わりに聞くとかライブに入ってしまったらコメントは打ちません💦 昔教習所で習った事が基本なのです! 福岡の飲酒運転で2人の子供さんが お亡くなりになったのをキッカケて飲酒運転は罰金制になり今でも博多は検問や怪し車は すぐに止められます!もし何かあった時には もう遅いのです!私も今年に入って、飲酒して無いか止められます、仕事に行きがけ なのに💦でも法律なので対応してます スタエフでの事故だけは防ぎたいですね!
1月27日
いいね 4
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
私も運転してること多いので、潜って聴くか、コメントでご挨拶の時に「運転なのでお耳だけ」と残してます 長い信号で止まってる時にコメント打ちますが、これも危ないかなと、やめようと思います
1月27日
いいね 4
さばちゃん🐟
ほんと大事なことです 下手したら人の命に関わることですからね 運転時は集中できる環境ですることがベストですよね 今一度基本に立ち返りたいと思う配信でした👏
1月27日
いいね 4
ピコリン🏰おやすみ前のひとりごと》大腸ガン 是非検診を❗️
便利なものだけに麻痺することありますね 私も人の話を聞いて改めて肝に銘じてハンドルにぎります
1月27日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.